ミーティング
3日目:本焙煎
イベント本番8日前。提出する豆を焙煎するために朝8時に集合して宮崎県の都城に向かいました。福岡から都城までは高速を飛ばして3時間くらいかかります。
イベント本番8日前。提出する豆を焙煎するために朝8時に集合して宮崎県の都城に向かいました。福岡から都城までは高速を飛ばして3時間くらいかかります。
今年も「ローストマスターズチームチャレンジ」に参加しました。
日本スペシャルティコーヒー協会のローストマスターズ委員会が主催する焙煎の競技会の一つです。私や弊店スタッフが出場した「ジャパンコーヒーロースティングチャンピオンシップ」が個人戦ならこちらは団体戦。日本を6つのエリアに分け、各地域のロースターがチームを組んで共同で一つの焙煎豆を作り上げ提出、秋のSCAJ会場で審査されます。
今日は白木原店前の公民館をお借りして、コーヒー教室を行いました。参加していただいた皆様、ありがとうございました。
今日は強風の中、ラジオの収録を行いました。 続きを読む
今日から東京ビッグサイトで開催されている日本最大のコーヒーイベント「SCAJ2016」に今年も参加致します。
会場では企業ブースの他にも様々な競技会が行われており、毎年大変盛り上がっております。
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。
ただいま豆香洞コーヒーでは一緒に働いてくれるスタッフを募集しております。
ご興味のある方は下記募集要項を確認の上、ふるってご応募下さい。
ブログをこちらに引っ越しました。
今まで通り、ゆるゆるやっていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
フクマメ店長