二人きり

先週月に一度の休みを利用してサトミと二人で電車に乗って出かけました。

まずはアジア美術館へ。


最近オープンした友人のカフェでお茶しました。
ランチもやっていてお昼の一番忙しい時間に行ってしまいました;ごめんなさい。
美術館の中のカフェなのでとても静かで落ち着いた雰囲気です。
中にはキッズコーナーもあるし、天神で疲れた時に立ち寄るのも良いかもしれません。
それにしてもこんな素敵な環境で仕事ができるなんて。羨ましいですね。

館内で働いていて昔からお世話になっているMら田先生にもご挨拶。
サトミは小さいときの自分にそっくりなんだそうです。えへへ。

その後川端商店街を途中パンを買い食いしながらぶらぶら。
「かろのうろん」で昼食。

相変わらず麺類に目がないサトミ。最近「ぅまぁい」を覚えました。

食後に歩いてパルコのトミカワールドへ。初めて行ったんだけど思いのほか。。。
その後ビオロでベビーカーを借りて岩田屋へ。
ここのベビーカーはなんと持ち出し可能。天神中を乗り回せるのです。ありがたいですね。
岩田屋コンランショップでお買い物して催事場の「バカラ展」へ。
ビンテージのグラスにうっとり。
買える訳ないけど、良い目の保養になりました。

その後お母さんと合流してサトミに破壊された携帯を買い替え電車で帰宅。
父と子、二人だけでもわりと平気な事がわかったので、
これから私が休みの日(平日ですが・・・)はバンバンお出かけしたいものです。

夜な夜なご近所にお配りしている2周年のご案内。
準備した4000枚を全て配り終えたので閉店後に筑紫野まで蛍を見に行ってきました。
萌香のマスターが懐中電灯を持って穴場に連れて行ってくれました。
「出始め」のわりにはかなりの数飛んでいて感激しました。

綺麗かー。

サトミはふわふわ飛び回る緑の光を不思議そうに指差します。
「ホタルだよ」と教えてあげると「ホー」「ホー」と叫んでいました。


帽子に止まった蛍を興味津々で眺めるサトミですがこの直後・・・
むぎゅっ!  アッ! ああ、ごめんなさい。。。

ホタルには悪い事してしまいましたが
親子共に自然と触れ合う良い機会となりました。
モカマスター、ありがとうございます。

蛍は今年は少し出が遅いらしくピークはこれから。
日没後に一番良く見ることができます。
今回お世話になった萌香では6月5日から6月19日頃まで営業時間を延長、
閉店後は穴場まで連れて行ってくれるそうです。
興味のある方は仕事帰りにでも立ち寄って、
短い初夏の風物詩を楽しまれてみてはいかがでしょうか。

これ以来サトミは星を指差して「ホー」「ホー」と言うようになりました。

検診

少し前ですが保育園の定期健診と市の1歳半検診に行ってきました。


保育園でも見てくれたのはいつもお世話になっているかば先生でした。
サトミは先生が苦手のようで「もしもし」するだけでも泣きじゃくります。

その後市の検診をはしご。

天敵(?)から開放されて上機嫌のサトミ。
おむついっちょで駆け回ってたのですが・・・


結局検診、身体測定は泣きじゃくってました;

とりあえず順調なようです。

最近は言葉が通じるようになったのもあって信じられないくらい可愛いサトミです。
「今ぐらいが一番かわいい」
と良く耳にしますが、たしかにこれ以上は無い気がします。
当たり前だけど検診にはそんな人生の可愛さのピークを迎えた1歳半児がわんさかいて、
他人の子ですがそれはそれはみんな可愛らしく、眺めているだけで癒されました。
「猫カフェ」ならぬ「1歳半児カフェ」などあれば、
色々問題あるだろうけど意外と流行るかもしれません。

1・5歳

お父さんがてんやわんやしている間にサトミ(♂)は1歳6ヶ月になりました。

<<例によって妻の日記をそのまま引用>>

先週から続いている下痢。昨日から服用している抗生物質が効いたのか今日は回数が3回に減り、ようやく回復の兆しが見えてきたようです。
この2日間は、ばあばとお留守番をしてくれたサトミ。今朝は、お父さんとバス亭まで見送りに来てくれたり、昼休みに電話をくれたりもしました
今日で1歳6ヶ月。先月に続き、この1ヶ月も後半は不調でしたが、そんな中でも状況に応じてしっかり成長しています。
ある幼児教育家に言われた言葉「こどもは前向きよ!大人は後ろ向きだけど。」を噛み締める毎日です。

・テレビのリクエストが具体的になり、「わんわん(いないいないばあのこと)」といって連れていかれる。病気して外遊びできてなかった影響も大。最近は朝晩一回ずつは見てるなぁ。一緒に歌ったりして親子で楽しんでます。
・久しぶりにおんぶしたら、翌日からカエルさんをおんぶしたいと言い出し、ことあるごとにおんぶし、さとかあさんになっている。
・言葉はかなり増えて、ぃたい、ぅんち、ジャー(この3つは下痢で覚えた)、おぃし、ついた、きた、おった、ぁっち、だぁっこ、ピンポン、パイパイ、ナイナイ、なぁくん、もー、にゃーにゃー、がぉー、ガァガァ、とどうぶつもたくさんに。救急車もぴーばーからぴーぽーに。
加えて、サトミ語であーだこーだとよく話している。
・家の鍵や携帯などが度々行方不明に。「ない、ない!」と探していると、どこからか「ぁた!」と持ってくる
・味噌作りを手伝う。
・キッチンの食品庫や洗面所の引き出しをあさるのが流行っている。色んなところが自分で開けられるようになり危険。
・ミニカーや缶を並べるようになってきた。
・ごはんをスプーンで食べれるように。最近は、味噌汁もスプーン。ご飯と交互に食べたりも
・お煎餅やクッキー、パンは総称して「バンバン!」パン屋さんの近くを通るときも、お店でおかしコーナーを見つけたときもバンバン。トミカのパン屋さん車をみてもバンバン!
・ここ最近は専らお薬ゼリーで薬を服用。さすがに飽きて来たのか、昨日あたりから、目の前でゼリーを足さないと食べなくなったあと2日、もつか心配。
・ばあば曰く、ブランコに乗れるようになったらしい。支えていなくても落ちないで座っているそうで、後ろから押してやると楽んでいるとかへぇ~
・近所のスーパーにある「お手伝いカートにハマリ気味。先日も店内を押して周り、豚のこまぎれ、しいたけ、梅干しをかごにいれ入れていた


・ごちそうさまをすると食器を下げるように。
・ベランダ菜園の水やり係をお父さんと。
・インターホンが大好きで、時々偶然できてしまう留守録で、自分の声を聞いてはウケている。
・花柄をみるとばあばという。
・ノートに殴り書きをするように。
・相変わらずアルバム大好き
・じいじの書斎も大好き
・実家では必ず二階に。母の妹が好きでいつも「かぁ?」と探しにいく。
・五味太郎さんの「かくしたのだあれ」「たべたのだあれ」で上手に探せるように。
・ベランダに鳥がくると「ピッピッ、チッチ」と言って教えてくれる
・おしっこやうんちがでると、指さしして教えてくれるように。下痢効果のよう。
・あごの下や左脇の湿疹がかなりひどくなったけど、昨日あたりから落ち着いてくる。目や耳は相変わらずかゆいらしい。
・化粧水を塗ると真似してパタパタする。
・時々、帽子を選ぶことがある。
・お父さんがお風呂に入っると、ドアのところで「コンコン」とノックして遊ぶ。
・大きい三輪車を定位置に戻し「ついた」という。だいぶ上手にのれるようになったなぁ。
・電話で「うん、うん、」と相槌をうつ。
・思いがうまく伝わらなかったりして歯がゆい時等、自分の指をかなり強く噛む。これは心配
・ブロックをくっつけられるように!
・最近は、兄やんと対等にケンカすることも。加減がないサトミのほうが強い
・寝るときのおっぱいは、母のメガネを外す。
・腰を曲げて歩きまわる「さとじいさん」が流行っている
・1歳半検診オール問題なし!!

何でもわかるようになってきたので、ごまかしもきかなくなりつつある今日この頃です。
身長:78.2cm  体重:9.6kg

<<ここまで>>

とこんな感じです。
この一ヶ月はほとんど病気してたわりに成長は著しく、毎日が驚きの連続でした。
日に日に語彙が増え、なんとなくですが会話になってきています。
息子とのキャッチボールが長年の夢でしたが一足先に
言葉のキャッチボールが本当にできていることに感激。
朝の絵本の時間が楽しくて仕方がありません。

最近やたらおんぶしたがるカエルのパペット。
床に落ちているのは「ねんね」だそう。。。
サトミにご飯をあげていてもカエルを指差し、
「俺はいいからあいつに食わしてやってくれ」
と大変な気の遣いよう。
すっかり兄貴分を気取っています。

1歳5ヶ月 ※私的長文記事

1歳5ヶ月になりました。
保育園入園などでこの1ヶ月はとても早く感じました。

【以下妻の日記より転載】

昨日ようやく出社したかと思ったら、今日は熱をだしお休み。数日前からメヤニがでてたから予想はしてたけど。
そんなサトミも一歳五ヶ月になりました。
この一ヶ月は家族みんな、心身ともにかなりハードでした。サトミはよく頑張ってくれました。

保育園以外での成長はこんな感じ↓

・サトミの朝は「ないね~」「ぁたっ!」で始まります。味噌汁に小松菜が入ってないとき、体温計がケースに入ってないとき、テレビがついてないとき、管理人さんがいないとき等々。わりと上手に使ってます。
・今日初めて「これなあに」に「りんご」、「これだあれ」に「マンマ」と答えることができました

・お父さんと妹の車を覚え、青い車とマーチに反応します。

・お手伝いがふえ、味噌汁の出汁をとるイリコを入れる係に。7匹のところ毎回多めに入れ、さらに一匹つまみ食いするのがサトミ流!?

・掃除機やコロコロが大好きです毎回手伝ってくれます。

・バナナが大好きに。

・テレビを覚え、ことあるごとに要求。おかげで、「ぐるぐるどかん」やアルゴリズム体操やらを踊るように。

・本を自分で読むことが増えてきました。何やら声をだして読んでます。「ゴーッ」とか「ポン」は覚えたらしく、その場面になるとタイミングよく言えてます。

・母の炊事中にぐずると、キッチンに入れるのですっかり遊び場に。先日お米をといでジャーにセットしようと蓋を開けたら、サトミのおせんべいが入ってました。炊飯ジャー好きのサトミ、目下、ごはんつぎ係の修行中であります。
また、隙あらば水遊びをしようと、私の横に椅子を持ってきて立ちチャンスを待っサトミ。結局母の炊飯はあまり進まず

・オモチャのゾウさんや車を横に倒して「ねんね」というように。

・「こんにちは」のお辞儀ができるように。

・救急車の音がピピポポからピーパーピーパーに変わる。

・鍵の開け閉めが大好き。
・とにかくじいじ、ばあばが大好きで一日中呼んでます

・ブロックで遊ぶことが増えてきた。とにかくガラガラ~っと全部ひっくり返す。

・アルバム、写真をみたがる。

・電話台に届くように

・相変わらず歯磨き大好きでも最近は仕上げを嫌がるように

・目を頻繁にかゆがる。花粉症あごの湿疹もまだまだ治らず

果たして、明日熱は下がるのかしら。。。

【ここまで】

とこんな感じです。
最近は成長著しく、毎日のように新技が飛び出してくるので見て面白いです。
今朝は「すごいねー」と褒めてあげると自分で自分の頭をなでていました。


食育の一環で出汁取り係に任命しました。
寝る前に朝食の味噌汁用の出汁を仕込んでもらっています。
鍋にイリコを7匹入れてもらうのですが、まだ数の概念が薄いのか、
たまにどっさりと入れてものすごく濃い出汁ができます;

サトミの保育園   ※私的な長文記事です


4月からサトミは保育園に通っています。
妻の仕事復帰を期に私も育児に本格参戦!と言うわけで
なかなか忙しくしており、こちらの更新も滞っております。。。
こんな形で申し訳ありありませんが、お世話になっている方々に近況報告。
妻の日記のコピペです;

【以下妻の日記より転載】
いよいよ慣らしが終わり仕事に復帰します。

サトミはよく頑張っています。慣らし保育でのサトミについては涙なしには語れません
連日泣きすぎで声がかれ、まぶたが腫れてるサトミですが、この短い期間にすご~く成長してくれました。

以下成長の記録。。

1日目(~10時)
お母さんと一緒に一時間。視線を確認しながら遊んで終了。

2日目(~11時)
母子ともに想定外の黙って母が消えた日。
ギャン泣きのまま二時間を過ごす。母も泣きながら帰宅。あまりの泣きっぷりに保育園で有名に
迎えにいくと、先生に抱っこされて廊下でまっていた。先生によると、私がいないことに気付き、泣きながら、なぜか出席ノートを持って「マンマー」と叫びながら階段を降りていったらしい。捕獲された後、先生が抱っこして保育園内を隅々まで三週してくれる。
ちょっとトラウマになってしまったよう。疲れたのか熱を出す。

熱を出し三日間お休み

3日目(~11時)
慣らし再開。
「仕事に行くから保育園で待っててね」というと、首を降る。怒ったらしく、味噌汁をひっくり返すも、出席ノートを片手に小走りで向かう。園に着き、いざバイバイとなると泣き出す。ショックのあまり一瞬息が止まったような顔をしてギャン泣き。母はお迎えにくると約束して去る。90分後、お迎えにいくと、先生に抱っこされて「マンマー」と泣いていた。
先生が「お母さんはここから帰ってくるよ」というと、教室のドアのところで廊下を見ながら「マンマー」と泣き続けていたらしい。
帰宅途中、公園に寄るも元気がない。駆けつけたばあばに喜ぶ。じいじ、ばあばと一緒にいたがるので実家へ。お風呂あがりの着替えをいつもばあばにしてもらうのに今日は拒否。家に帰る時も、じいじ・ばあばが一緒に行かないと帰らず。かなり重症

4日目(~12時)
保育園に着いて、自分で階段を昇るが二階の五段前くらいで足がとまる。抱っこして教室へ。一緒にお弁当を食べる約束をし、「行かないで~」と手を伸ばして泣くサトミを背にして母は去る。後でサトミとべったりできるようにせっせと掃除、片付け。
お迎えに行くと、門をくぐったところで既にサトミの泣き叫ぶ声を確認
お昼はグループで順番に食べるため、しばし待機。その間もサトミはくっつき虫で離れず、じっとお友達が遊んでいるのを見ていた。順番が来て一緒にお昼を食べる。お腹が空いていたらしく、おにぎりは完食!おかずも半分近く食べてくれた。食べながらもお昼寝していくお友達が気になるサトミ。明日の我が身というのがわかっている様子。今日は5分くらいは泣かなかったらしく、涙もでていないから大丈夫だと先生が言ってくれた。
その後、一緒に帰宅しお昼寝。慣らし保育になってから、怖い夢でもみたかのように突然泣くのもまだまだ続いている。

5日目(~15時)
最近現実逃避なのか、朝ごはんを殆んど食べてないだんだんわかってきて、今日は保育園に入る前から抱っこ、教室の前から泣きだす
今日はお昼寝までと約束して去る。今朝はウンチしてないからちょっと心配。夕飯の用意を済ませ、お迎えに行くと、教室の奥のトイレ前にいて泣いていた。オムツを替えた後だったらしい。
先生が「お母さん来たよ」というと泣きながら走ってきた。お昼も少し食べてお昼寝も少しできたとのこと。すごい!おっぱい・おんぶなしには、寝れないだろうと思っていたのに!
ご飯も座って食べて、寝ていくお友達をみて、先生が「お昼寝しようね」というと寝たらしい。しかも、お昼寝で起きて泣いた時に「他のお友達が寝ているから静かにしようね」というと「うん」といって少しの間泣き止んだらしい。他にも、みんなで遊んでると、気になるらしくじーっとみていて、先生が「さとくんもする?」と聞くと首を降ったらしい。ちゃんと分かってるんだね、サトミは。

6日目(~16時)
朝、お父さんと鯉のぼりをだす。楽しそう!!
そして今日も保育園へ。今日は保育園に入る前から泣き出す
もちろん、涙のお別れ。お父さん休みのため、父母は久しぶりに2人でおでかけ。お迎えも、父登場して様子を見るもやはり「マンマー」と泣いていたらしい。母登場し抱っこ。今日はお昼を食べながら眠くなったらしく、そのままお布団に入った様子。昨日よりは寝れたみたい。途中、ウンチをしオムツ替えをしてもらっているときに、窓から家の鯉のぼりが見え「マンマー」と泣き出し、先生が「お母さんはお仕事だから今おうちにいないね」というと「ウン」と返事。わかってるんだよね、頭では、でも悲しいんだね、まだまだ。
今日は素敵な出来事も!!
クラスのお友達が泣いているサトミをギュッとハグしてよしよしとしてくれたそうです!自分も泣いているのに
かわいい光景です。
帰宅後、がんばっているサトミへ「だるまさんと」をプレゼント。夜、3人で笑いながら何度も読む。だるまさんシリーズはおもしろい!!

7日目(~16時)
今朝はマンション下でバイバイ、お父さんと保育園へ。泣き叫ぶサトミを車に乗せお父さん出発。園でもずっと泣いていたらしい。
「お母さん仕事終わったら迎えにくるよ。昨日もちゃんと来たろう?」というと一瞬泣き止む。母は眼科や定期券などの用事でお出かけ。
お迎えに行くと先生の後ろで泣いてるサトミ。ドアからはちょっと卒業!?今日は、布団乾燥の業者さんが来ている間は、車を見ていて泣かなかったそうです。ご飯、お昼寝の時間を合わせると泣かない時間も増えてきたかな。
帰りに、なぜかお友達の上着を着て帰りたいと泣き母困る。

8日目(~16時)
今日もマンションの下でバイバイ、昨日同様車の中で泣き叫ぶサトミを連れ、お父さんが保育園へ連れて行く。今日もお父さんの話を聞いている間は泣き止んでいたらしい。母は念願の美容室へ。
お迎えに行くと、先生にくっついて泣いていた。先生曰く、ドアは卒業したらしい。最近は先生のところに来て「マンマー、マンマー(お母さんのところに連れて行け)」と主張するらしい。今日は、ベランダでみんなとシャボン玉もしたらしい。したというか見ていたらしく、その間は泣かなかったとか!!お昼寝でみんなより早く起きたときも、「先生とじのじの(字を書く)しようか?」というと「ウン」といって大人しくお絵かきしていたサトミ。先生のいうことを受け入れるようになってきたみたい。先生がみんなに本を読むのも遠くから聞いてたらしいし、いい感じになってきたかな?
今週は休まず出席できました!!

土曜日は歓迎会のBBQ
最初は保育園へ連れて行かれると思いベソベソしていたサトミ。
みんなでゲームしたり、遊んだりしているうちに本来の調子が出てきて、最後は脱走しまくる始末
楽しそうなサトミをはじめて見たと先生たち。
たくさんの人から、「今日は泣いてないね~」と言われる。
いつもは忙しい先生たちも今日は比較的余裕あり!?
先生が「さとくんの「ウン」が色々あって面白い。「お母さんに会いたいと?」って聞くと(力強く)「ウン」っていうんですよ。」と言う。確かにサトミは同じウンでもウンの度合いを声のトーンや大きさで表現しているな~。
今日は母と一緒なので、余裕がありお友達もようやく覚えた様子。
お友達を認識してちゃんとバイバイができていたので来週はちょっと楽しみかな。帰宅してぐっすり夕方までお昼寝。

9日目(~16時)
週末で保育園を忘れかけていたサトミ。家を出る時間が近づくにつれ気配を察知し不安な表情に。「お母さん今日お仕事だからね」というと首を振りしがみつく。それでも仕事だよというと小さな声で「じじ、ばば」という。サトミなりに助けを求めてるんだと母もせつなくなる。出発の時間になり「ジャンパー着ようね」というと泣き出す。抱っこして玄関をでる。駐車場でお父さんにバトンタッチ。もちろん号泣泣き叫びながら車に乗り保育園へ。父曰く、車内の4分の1は泣いてなかったらしい。園では少し一緒に遊び、先生がくると泣きながらバイバイ。父曰く、先週よりは大丈夫な気配らしい。
夕方お迎えに行くと、教室の外で先生に絵本を読んでもらうこどもたち。サトミは?と探すとなんとその中に一緒に座っているではないか!!しかも一番前で。母はしばし柱の影から見守ってみる。後で先生が、「自分から座ったんですよ」と教えてくれた。すごい成長!!みんなのように声をだしたり指をさすまでは行かないにしても一緒に聞いていることがすごい!!
しかも今日はマットで山をつくって上り下りする遊びにも参加しかなり上手にできたと先生に褒められた。おやつも自ら取りに行って食べたらしいし積極的に動くようになったみたいでちょっと安心。今日は泣いている時間が2時間あるかないかで今までで一番短いと褒めてもらった(2回大泣きして食べたものを少しもどしたらしい。サトミは大泣きするともどすことがしばしば。園でも3回目)
母の顔をみるなりベソベソしだしたサトミだけど、先生とサヨナラするときは少しだけにやけていた。
楽しい時間が少しずつ増えていくといいな。

お母さん、しっかり仕事してくるからね~

【ここまで】

今朝の様子は出がけ、着替える際にひとしきり泣いたものの、
(仕事に行かせない作戦なのか、お母さんにパジャマを持ってきて
「これに着替えろ!」と指差して泣いていた)
お母さんを見送る時は我慢の顔。
送りの車の中でも私の話を聞きながら我慢の顔。
保育園に着いても我慢、我慢の顔。
お!と思っていたら、教室前でついに決壊。結局ギャン泣き・・・
とこんな感じですが、サトミなりに日々成長している様子です。

1歳4ヶ月

になりました。
以下今月も妻の日記からの転記です。


救急車、ショベルカー、絵本(車のカタログ含)、トミカなしにはサトミの一日は始まりません
保育園のことで不安定な部分もありますが、この1ヶ月もメキメキ成長してくれました。
元気に動き回る反面、擦り傷や打ち身が絶えない今日この頃でもあります。

以下詳細。
・赤ちゃんが気になる。サトミなりにあやそうとしている。
・タッチ、ねんね、リンゴ、たーこー(たーらこー♪)、ないねー、 イタッ!、
 ニヤン(にいやん)、じいじー、ばあば、ジジィ(魚)、ピピポポ(救急車)、パイ、くらいは話します。
・○○しようか?に対し、YESは「うん」と返事、NOはイヤイヤの首振りをするので、
 ちゃんと納得するまで話ができる。
・ドアの開閉ができるように。毎朝、ドアを2つ開け、「が~が~、あ~!」など
 サトミなりに叫びながらお父さんを起こしに行きます
・鍵を持たせるとドアのノブあたりをガチャガチャやってます。
・家中どこに行くにも三輪車で。玄関から飛び出したり、お風呂場に乗り込むことも
・お風呂で髪を洗うのにギャン泣きするように。
 泣くのを気にせずに、ザバザバかけてたのがまずかったのか、
 顔にかからないように抱っこして流しても泣く。
 最近は抱っこしようとした時点で泣く大丈夫かしら?
・時々テレビをみる。「いないいないばあ」や「おかあさんといっしょ」の歌を歌うと
 テレビの部屋へ手を引っ張って連れていく。
・くるくるくるというと、手首をくるくる回す。
・救急車の音が聞こえると窓際に連れていき、抱っこを要求。最近出動回数が多く、母は腰が痛い
・鼻水が大量にでると、ん!(ふいて)といって近づいてくる
・エレベーターのボタンも届くように。「ピッ」と自分でいいながらボタンを押す。
・「ワニ」というと腹這いになって動く。兄やんのリズム体操の真似。
 側転や逆立ちの真似をしようとすることも!
・グルグル回ってふらふらになる。なんで?
・鼻水を自分でつけておきながら、ん!(なんかついとる)と指差す。
 他にも衣服のしみや手や床の汚れが気になるらしい。
・最近また本ブーム。起きたら本、お父さんが起きても本、ばあばをみたら本、寝る前も本
・滑り台が一人で滑れるように。しかも下から一人で登れるようにも
・コーヒーやカレーが好き遺伝(?)
・後追いが激しくなる。兄やんが母の膝に座ったり、ヒカルを抱っこするとヤキモチをやいて泣く。
・「いらっしゃいませ」、「ありがとうございました」の会釈らしきことができるように。
・早くも野田さんのお寿司ファンに。
・パペットのカエルくんが気になるらしく、ご飯食べさせたり、熱を計ったりする。
そんな1ヶ月でした。
身長 76.1センチ、体重 10.2キロ


だそうです。
日々接していると分かりませんが、そういえば先月はできなかった事が並んでいます。
来月から保育園に通います。
世間の荒波に揉まれてさらに成長も早くなることでしょう。

公園デート

来月から保育園に入るサトミ。
休みが合わなくなるため思い出作りにと東区にある公園に行ってきました。

当日は快晴。

桜も咲いていました。

20数年ぶりに訪れたのですがほとんど何も変わってない気がします。

園内にあるSLや

飛行機に興味津々。


つい最近一人ですべり台を滑れるようになったサトミ。
果敢に大物に闘いを挑むものの打ち破れ・・・

結局小物で

どーん! 盛り上がりました。


鯨に乗って吼えたり、

三輪車2台を占有して気分で乗り換えたり、

リアルはたらく車に萌えたり、
楽しい一日を過ごせました。

1才3ヶ月

妻の日記からの転載

  

こちらの言っていることはほとんど理解していて、
話はできなくてもコミュニケーションがとれるようになり、
また一段とかわいさが増してきたこの1ヶ月。
乗り物大好き、トミカやトーマス大好きの王道をまっしぐらのサトやんであります。

・小さい三輪車に乗って部屋を自由に動き回る。
・救急車が出動すると、抱っこして外を見せろ!と要求
・小松菜やホウレン草を食べるように
・腰を屈めて手を後ろにして歩いたりする
・時々「これが着たい」と服を持ってくる
・HONDAのカタログが好き。お父さんから遺伝してたみたい。
・お下がりのトミカで遊ぶように
・「ビッビー」といってミニカーを走らせる。「ブッブー」のつもりらしい。
・目、鼻、口などの顔のパーツが気になるらしく、絵本でも目や耳を指す
・歯磨きをするように
・お片付けというと、食器を下げたり、ミニカーを直したりする。
・最近は、ご飯はお膝にのって食べるのが好き
・ボールをキックできるように
・ねんねがいえる
・たまにおじぎする
・眠くなると、クルクル回ったり、床にゴロンとしたりする
・イヤイヤと首をふる
・自動販売機が好き

だ、そうです。
最近は「寒いけんちゃんちゃんこば着らないかんね」といったら
ちゃんと引っ張り出してきて着だしたのに感動しました。
言葉が通じるって楽しいです。

忙しさにかまけてしばらく一緒にお風呂に入ってなかったからか、
お風呂でギャン泣きされるようになってしまいました。
悲しいですが他はわりとお父さんべったり。

おさがりの機関車トーマスの本にはまっており、
いつも読め!と持ってきてひざの上に座ります。
そして「ん?」「ん?」とこいつは誰だと指を差されるのですが、種類が多すぎ名前を覚えきれません。
とりあえず青っぽいのはトーマス、その他はジェームスと言う事にしています。
ヘリコプターだけはちゃんとハロルドと教えています。

出初式

お母さんと福岡ドームで行われた出初式に行ってきた模様です。

消防車や救急車には普段あれほど興味を示すのに、
いざ乗せたら全部ギャン泣きだったそう。

分析:好奇心旺盛ながら小心者で安全な所から騒ぐ評論家タイプ。
   本番にはめっぽう弱い。

遺伝、ですかね。。。