2歳になりました

お陰さまでサトミは2歳になりました。


誕生日の朝。
その数日前に楽しみにしていた保育園の「お弁当の日」。
早退で食べれなかったためお母さんの計らいで朝から弁当。
海苔で「2さい」はさすがのセンスの微妙さ。
「これいらない~」と剥がされていました;


その後お母さんと自分の誕生ケーキを作る。

できたのがこれ。リンゴとかぼちゃのケーキ ロウソク多すぎver.。

【以下いつものように妻の日記から引用】


2歳になりました。
少し前から、『いやだってぇ~』『○○しないってぇ~』『○○するってぇ~』と、イヤイヤ期が訪れ、順調な滑り出しのようです。
とにかく、おしゃべりが上手!?な2歳児です。

以下、つらつらと。
・断乳後のグズグズて、何でもママ。ごはんは必ず『まま、さとたべる(たべさせる)』『ママおひざ』の毎日でした。
・鼻歌が大好きで、いつも何かしら歌っています。子守唄も覚えて、自分で歌ってます。歌を聴くのも好きで、
食事のときは「ぞうさんして」といってBGMをリクエストしたりします。
・信号が気になりだし、車に乗っていても赤か青かを逐一確認するように。
遊びの中でも、『しんごうがあかになりました』といったり、信号が登場します。
ちなみに『赤はとまれ、青はすすめ』もしっかりマスター!
・『ママしゅち(好き)、だいしゅち』も断乳後は、さらに増。
もちろん、とーとーもばあばも、にいやんも、カエルも、先生も『だいしゅち』。
こないだは、小児科の先生にも言ってました(笑)
・保育園の帰り道に、タンポポみたいな草をみつけては「あれする」といって、フーッと綿毛を飛ばしたがります。
公園に着くと、「よーいどんして」といい、ひたすら走っています。
・断乳後は、本当によく食べるサトミ。おにぎりは必需品。
カボチャやじゃがいもを塩煮したものやほうれん草など、おかずもしっかり食べるようになりました。おかげで便秘も解消!
寝言でも「おいも~ムニャムニャ」「おにぎり~」と叫んだり、しばらくしてにこっと笑ったり。夢の中でも食べてる様子。
最近は「ママにもちょうだい」といっても分けてくれなくなりました。
・実家で、将棋のやまくずし(?)にハマってます。一応そーっと指でコマをとってます。
順番を決めるじゃんけんもします。必ず両手でグーやパーを作り、遅出しで負けてます。
・♪あーなたのおなまえは?♪の歌で、おなまえを聞くのが流行りました。自分の名前も『ごとうさとみです』といえるように。
・お迎えの時や、夕食の時に保育園でのことを話すようになりました。
「さとえーんしたよ、ままこないでえーんしたよ」とか、
「おててつないでいったよ」「お外でおいもたべたよ」とか色々話してくれます。
・「ズンズンサトミ」と名づけられたN紀さんとの遊び。
前向きに抱えてもらい、「ズンズン!サトミ!」といいながら進みます(笑)
よくわからないけど、サトミはそれが大好き。
・カエルLOVEはもちろん健在。最近では、寝かしつけをしてくれたり、
「だいしゅち」といってギューッと抱きしめたり。
握手したりとスキンシップをしっかりとっています。
・テレビでお相撲さんをみてからか、先日ちゃんこを食べに行ったお店での影響か
「はっけよいのこったのこった」が流行っています。
投げ飛ばされるのが大好きで自ら倒れます。何十回もするので、結構疲れます。
・公園でみたお兄ちゃんたちの“やきゅう”が印象に残ってるらしく、
サイコロをボールにみたて、剣をバットにしてサトミなりの野球をしています。
「ママ、やきうして!」といっては、右手で投げる構えをし、さらに右足をあげ、
ふらふらしながらサイコロボールを投げ「サト こうえんのおにいちゃんみたい」と自慢気です。
・「ぶーらんぶーらん」といって滑り台のアーチ?にぶらさがるのが大好き。
その後は、超低速のスーパーマンスタイルで滑ってきます。
最近は、必ず「ママも」といって一緒に滑らされます。
しかも、「こっちから」とか「かいだんから」とか細かい指示がありちょっと大変
・断乳後の1ヵ月で3回熱をだし、鼻づまり、咳が治らないまま。
夜泣きは寝苦しさもあったのかも。お薬が大好きになったので、その辺は楽になりました。
・保育園のお昼寝でおしっこもれること3回。
入園初!!先生曰く、寒くなってきて汗をかかなくなったからとか。
・髪にカーラーをまいていたり、エプロンをしていると「それダメ~」と拒否されます。何がイヤなのかな~?
・ハーモニカとかしゃべるアンパンマンを鳴らしては、「ここからおとでる」と音が出る場所を確認するサトミ。
・時々、くつをはけるように!
・トミカのアナウンス(サトミ語では“まもなく”)とミニカーは相変わらずのヒット中。
アナウンスはかなり本物に近くなってきたかな?(笑)
・夜外出時などに、靴下をはかせて以来、靴下をはきたがるサトミ。
同時に、スリッパも履きたがるようになり、目下練習中。

1すべり台でぶーらんぶーらん。
2やまくずし。そーっとして「カタッ」というと負けなのに喜ぶサトミ。
3最近はパズルも好き。

【ここまで】

こんな感じです。

最近は遊びもおしゃべりも「本格的」になってきました。
ほんと、よく覚えています。

最近流行の「はっけよいのこった」。

ちゃんと四股を踏みます。

はっけよい・・・のこった!

はい、やーらーれーたー。

・・・これが飽きるまで延々と続きます;
無限の体力で結構思いっきりこられるのでヘロヘロになります。

サトミ1歳11ヶ月

1歳11ヶ月になりました。
今月はこんな感じです。

【以下妻の日記から引用】

1歳も残すところわずかとなりました。
この1ヶ月といえば、やっぱり断乳が一番大きなイベントでしたが、サトミは毎日しっかりと成長してくれていました。

先日、公園で高いところに登った兄やんが『サトミ見て~』というと、『じょうずよ~』と答えました。いつも自分が言われている言葉だから、でてきて何の不思議もないんだけど、二人だけで会話が成立していたのに意表をつかれ、「へえ~」と感心しちゃいました。

また、別の日には、駐輪場で自転車を停めるのに苦戦している私を見て、『ママー!ぃっしょ、ぃっしょっ!』と先に降ろしておいた大きな荷物を運んできてくれたり、くしゃみをするとティッシュを持ってきてくれたりとやさしい一面も見せてくれるようになりました。うれしいことです。

そんなサトミを見ながら、生まれた頃に比べると随分人間らしくなったなあと感慨深いものがありました。もちろん、身体も大きくなりました。最近ずっしりと重くなり、抱っこもいよいよ厳しくなってきました。
ほんと、大きくなったのね、サトミ。

以下、つらつらと。

・兄やんの一人お風呂を見学し、サトミも一人で入りたがるように。お風呂で泳ぐ兄やんをみて、バタ足まで真似し、口までお湯につけれるようにりました。顔をパシャパシャと洗い、せっけんで体をゴシゴシ。必ずといっていいほど、その手で目をこすり泣いているサトミ。最近は、「ママあっち」と湯船の外に出されます。(寒いです。。。)そして、”自分で”といって、肩までお湯につかり、10まで数えてあがります。一緒に数えると怒られる始末です。

・お相撲はあまり見たことがないのだけど、「はっけよい のこった のこった」といっては、じいじにむかっていくサトミ。小さい体で向かっていく姿はかわいい。

・じじ、ばばと居酒屋デビュー。大名の『赤兵衛』。店員さんの声を真似していた。まわりも賑やかだから意外と気楽だった。

・トイレでできる回数がかなり増えた。オムツでしてしまっても、でたことを教えてくれる。その後、トイレにいき無理やり2、3滴だしてはシールをはるズルい一面も(笑)。トイレをすますと『おなかスッキリ~!』という。
ズボン、オムツを自分で脱ぎ、補助便座のセットまでしてくれるので助かる。シールも一杯に。

・相変わらず、鼻歌が大好き。レパートリーも増え、「どんぐりころころ」や「ちょうちょ」、「大きなくりの木のしたで(振りつき)」「あんぱんまん」等が仲間入り。大きな声で歌いながら外を歩くことも。さらに、『おきよ、おきよ、よいこのさとみくん~!』って朝起こしていたら、気に入ったらしく、最近よく歌っている。声の調子もそっくりで結構笑える。

・ばあばに教えてもらった「にらめっこしましょ」。何回やってもサトミが先に笑うのでいつもサトミの負け。「笑うと負けよ」の「負けよ」はまだ意味がわかっていない様子。

・運動会以降、「よーいどんスタート!」といっては走っているけど、どうやら足は遅そう。先日、一番だった兄やんが印象的だったのか「兄やんはややかったね、いちばんなったね」とつぶやいていた。がんばれ、サトミ。

・薬嫌いのサトミがリョウマのおかげで薬を飲むように(とびひになった)!『リョーマ、イタイイタイ、おくすりのんでねんねしてげんきなった。さともおくすりのんでげんきになる』だそうです。リョウマは偉大!そういえば、氷で冷やすのも嫌がらなくなった。“自分で”といって、冷凍庫をあけにいくくらい。まあ、遊びたいのが半分以上だけど。

・後ろに手を組んで歩く。なんで?と思ったら、私の真似だった

・『さとのママ』『さとのとーとー』『さとのばあば』と『さとの○○』が流行中。最近では西鉄をみて『さとの電車』も仲間入り。

・手を後ろに隠して『あれ?ないね~。あった~』といっては自分でうけているサトミ。朝ご飯等、時間のないときに限ってするので困ったもんです。

・はみがきの後、クチュクチュペッができるように。どちらかというと、クチュクチュペがしたい様子。歯みがきはまだ定着できておらず。。。

・ズボンの脱ぎはきがかなり上達。時間の許す限り付き合うようにしています。時々シャツをはこうとして「ならない~!」と怒っています。

・車掌さんになりきって、車内アナウンス。『ドアがしまります ごちゅいくらさい』『はくせんの~くらさい!』『』とか色々いっててなかなかかわいい。

・三輪車の後ろに物をのせて走り『さと運転したよ』とか宅急便やさんになっていたりする。家の中でも道路の場所が決まっていて、道路を渡るときは、外でするのと同じように『ぶーぶーない』といって確認してから渡っています。

・相変わらず、魚好き。最近はジャガイモ大好き。食卓にあると『おいもください』っていわれます。断乳してからは、カボチャやさつまいもをひたすら食べてます。食卓といえば、じいじがビールを飲むときは、注ぎにいきながら、隙あらば口をつけようとします。こらこら。

・滑り台の上で、手摺りを持ってブランブラン。ヒヤヒヤするけど、本人は楽しそう。滑るときは、「カンカンして」と必ずリクエスト。時々裸足で遊ぶことがでてきました。この間、仲良しのえいちゃんと初めて会話して遊んでいました。「こっちよ」「おいで」なんていいながら。成長したなあ。

・新幹線の名前をいつの間にか覚えててビックリ
『プラキッチュ(ズ)』『あた(さ)ま』『きんたろう』『ちゅばめ』等々。

・『カッコいい』に弱い。

・日本語ペラくらいになったかなあ。とにかくよくしゃべる。『すずしいね、かぜきもちいね』『おちゃください』など。疲れて起きれない父をみて『とーとーげんきなる?あたまイタイイタイ?』と心配したり、いつも危ないと教えている川の近くを通ると『かわ、さとひとりあんまい(あぶない)、とーとーいっしょ』なんていったりします。『いそいで!』もよくいうので、「いそぐ?」とよく聞かれます反省。

・お気に入りの絵本は、スモールさんシリーズ。消防車と機関車の話ですが、とにかく毎日読みます。結構覚えています。本を読む前は『おはなしおはなしパチパチパチ…』の歌を必ず歌います。一人で読むときも欠かさず歌っていて、ほほえましい光景です。

・テレビもよく見てます。リョウマ(時代劇は全部リョウマ)、ピタゴラスイッチがあいかわらず好き。アルゴリズム体操&行進はかなり上達し、方向転換もできるようになりました。テレビの時間を減らすように努力中です。

・乾燥していて、かゆいらしくいつもカキカキしています。相変わらず「イタイ」といいます。

・電車や椅子に一人で座りたがります。今までは“ママのおひざ”だったのに寂しいもんですね。

身長:84センチ  体重:10.?キロ


①サトミ宅急便


②兄やんのお風呂見学。かなり衝撃をうけた夜。


③試行錯誤の結果、バタ足完成!!

【ここまで】

とこんな感じです。
今月は「父子で由布院」というイベンもがありましたが
それ以外の日はなかなかかまってあげれませんでした。
朝起~朝食までと、保育園へ送るまでの時間が唯一サトミと関わっていられる時間なのに、
今月はその時間気絶しているか起きていても完全に魂が抜けている事が多かったです。反省。

自立心もだいぶ強くなってきた気がします。
「さと(が)する~」「ひとりで!」「(できたら)みてみて~」が最近の口癖。
つねに憧れの年上の従兄弟(兄やん)の真似をしたがり、
何かできるたびに「にいやんみたい」と言って誇らしげです。

今月はやはり断乳というイベントが大きかったです。
サトミは今相当頑張っている所です。
おっぱいを飲まなくなって母と父の政権交代があるかと思いきや、お母さんにべったり。
ますます「ママママ度」が加速した気がします。

思えば最初に聞いたサトミのセリフは「まんま」
でその次が「ぱいぱい」
その次は「もうはんたい(反対のおっぱいを飲ませろ)」
全部おっぱいに関するものでした。
母と子の繋がりの強さ、深さを感じます。

子供の成長って嬉しいだけじゃなく寂しいものでもあるのですね。
いつもセミのようにお母さんに張り付いておっぱいを飲んでたサトミ。
「後藤おっぱい君!」と呼ぶと飲みながら手を上げてた可愛いサトミ。
その姿がもう見れなくなったんだと思うと本当に寂しいものです。

本人は大きくなったからおっぱいは卒業なんだと言う事実は理解している様子です。
べそをかきながら「兄やんみたい」と言っておっぱいを我慢している所をみると
こっちが泣きそうになります。
頑張れサトミ。

といってもまあ微笑ましく嬉しい成長もあります。
トイレトレーニングなんですが、我が家ではちゃんトイレで用をたせればご褒美として
「小」ができたらご褒美に小さなシールをあげます。
「大」ができたら大きなシール。それが

先月こんなだったのが

今はこんな感じです。

本人はただシールを貼りたいがために頑張っているようですが、それでも親としては嬉しいもので、
日中なかなか会えず、成長過程の全てを見ることはできませんが
夜中ヘロヘロになって帰ってきてもトイレのシールが増えているのを見ると元気になれます。

1歳10ヶ月

9月は忙しさにかまけてほとんど相手をしてやれませんでしたが着実に成長しているようです。

【以下妻の日記より引用】

急に涼しくというか肌寒くなりました。
バタバタしているうちに、サトミは1歳10ヶ月を迎えました。
とにかく、自我が順調に育っており朝から晩まで「サトする!」「じぶんで!」のオンパレード。
プラス、「これは?」「なんのおと?」と何十回も繰り返される毎日です。

・ズボン・パンツ・オムツをはく、車の乗り降り、ベビーカーを押す、ドアの開閉はとにかく「じぶんで!」。
ちょっとでも手伝おうものならギャーッと恐ろしく怒ります。。。
・とにかく兄やんが好き。兄やんがすることは全て真似するサトミ。兄やんが、帰ってきたじいじのかばんをもったら「サトも!!」、
兄やんが「おいしそう!」とつまみぐいをすれば「おいしそう!!」とサトミもつまみぐい。
兄やんが変な顔したらもちろん真似し、兄やんが歌を歌えば知らない歌でも真似して歌っちゃうほど(笑)
「兄やんあそぼ~」といってチャンバラを一緒にしたり、「サトのよ~」と取り合いをしたり。ま、ほとんどはケンカになります。

写真は兄やんに守られて電車待ちのサトミ。

・9/16に「断乳」告知をしました。カレンダーの10/16に赤丸をし「サトミはもうこんなに大きくなったね。
だからこの日になったらおっぱいバイバイするよ。それまでいっぱい飲もうね」と。
サトミはウンとうなずき、カレンダーを指差して「おっぱいバイバイ」とつぶやきました。
で、約束通り、おっぱいいっぱい飲んでます。回数も時間も今まで以上に(笑)
さて、どうなることやら。。


・おもちゃのアナウンスで「まもなく~てんじんしゅうてんです!」が上手に言えるように。
最後に息を吸ってアナウンスらしさを演出したりするこだわりようです。

・お風呂の最後に必ず水道で手を洗うサトミ。
手といいながら、お湯で遊びたいだけで「きれいになった?」と聞くと
「はんたいも!あしも!これも!」と洗面器やら何やら洗い出します。
が、「終わったらお水止めてね」といっておくと、ある程度したら自分で止めてでてきます。
無理やりやめさせるより、約束のほうが効果アリ。
テレビをやめる時も同じ。見る前に「これが最後ね」と言っておくと大丈夫。
こないだ、相当眠そうだったので言わずに消したら、ギャン泣き。眠いからだろうとそのまま寝かしつけたら、
1時間くらいして泣きながら起きて「もじみる~」と号泣その後、
「これ見たらねんねするよ」と約束してみたら、すんなり寝てくれました。
寝ても目が覚めるほど見たかったなんて

・トーマスのレールを自分ではめられるように。ストーリーだてて遊んでいるときも。
・本を自分で読むことが増えてきた。父母に読ませても自分は違う本を読んでいたりすることも。
覚えている限りのストーリーを声にだして読んでます。なかなかかわいいです。
特にだるまさんシリーズ!!
本を読む前に、本を胸に抱いて「う~れしいおはなし~♪」と歌うことも。
保育園で本読みの前に先生と歌っている歌みたい。

・「よーいどん!」といって走ったり、ぐるぐる回って「めがまわる~」といったり。
「も~い~か~い?」がはやったり。
先生に聞いたら保育園では教えてないことばかり、、、。どこで覚えたのやら?!
・ばあばの血圧を測る係に。ばあばは何度も何度も測るハメに
・「○○しゅち!(すき)」がかわいい。
・みそ汁の具の野菜をいちょう切りにしていると必ず「さんかく」といってから、食べる。
一口かじると「あ、さんかくなくなった」という。
・「龍馬伝」の寺田屋事件のシーンで龍馬が斬られたのをみて「りょーまいたいいたいしたね」という。
びっくり。。。それから毎週りょーまを心配しているサトミです。
・「さとのとーとおしごといたね」、「さととママ つるつる(うどん)いぐよ」
「きゅうきゅうしゃ イタイイタイ(の人を乗せて) おしごといたね、びよういんいたね」と文章がさらに長くなってきた。
・実家にある兄やんのこどもちゃれんじの2月号の節分の話の「おに」が気になるらしく毎回読んでいる。怖いのか、怖くないのか微妙。

・得意の歌は「きらきらぼし」「かえるのうた」「トトロ」♪おもちゃのピアノでトトロを弾いてあげたら
「ママ、トトロして」とリクエストが。
アルゴリズム行進の歌も好き。でも、なんていってるかわからず、最近やっとアルゴリズム行進を歌っていることが判明
お隣のイイダさん曰く、「腹の底から声が出ている!!」とお褒めの言葉をいただいたことも!
声が大きいってことでもありますが。。。


・トイレにいく回数が増えてきた!!事前に知らせてくれる回数も増えてきた!!
この調子なんだけど、寒くなってくるから卒業は難しそう。。。


トイレでできたらシールを貼るようにしました。ウンチはトーマスシール、おしっこは車のシール。
あ、おならも必ず教えてくれます、なぜか。「おならした!」と笑いながら。。。
 

・お店のお手伝いで「ありがとう(ございま)した~」といえるように。
・背中がかゆいと壁や角に背中をこすりつけている。。。どこで覚えたのか!?じいじの真似!?
・皮膚が赤いところを見つけると「ママ イタイイタイした? ピーポーのった?」と聞いてきます。
最近「心配」も少しずつできるようになってきたみたいです。
・ショートパスタが好き。豆乳でクリームソースにしたり、トマト味にしたり。結構食べます。
あと、ジャガイモを塩味で煮たものやみそ汁の大根も好き。
相変わらず魚も好き。毎回「ごはんよ~」というと「ジジさん(魚)ある?」と聞かれるほど。


・家に帰ってくると、靴を脱いで揃えるのが習慣に!!時々反対だけど、概ねよくできてます。
「みて~!」とか「さと じょうずしたね」と自分でいってます。

・洗濯物をたたむお手伝いも上手に。「はんぶんこ」といってハンカチやタオルをたたんでくれます。
これは保育園でも習っている様子。
まだまだきれいとはいえないけれど、お手伝いの気持ちはうれしいです。
・三輪車、自分でこげるようになるまであと少し!!

【ここまで】

と、こんな感じです。
疲れて遅く帰宅しても玄関にちょこんと小さな靴が並んでいるのを見ると疲れがとれます。
またトイレのシールが増えていくのを見て成長を感じたりしています。
本当にあっという間に大きくなっていくのでもうちょっと一緒の時間を増やせたらと思っています。

1歳9ヶ月

1歳9ヶ月になりました。
サトミの中の「とーとー熱」はますますエスカレートしているようです。
先日出張から帰ってきた次の日の朝「とーとー」と抱きついてきてしばらく離れませんでした。
たった一日会えないだけでこれです。
その辺の思春期カップルにも負けない、強烈なラブを感じました。
思えば妻は今までこんなにも強い息子からの愛情を独占してきたんですね。嫉妬します。
これから頑張って取り返していかねば。

と、言いつつ今月も妻の日記より引用

《以下引用》

あっという間に1ヶ月がすぎ8月も後半です。
サトミはといえば、会話の内容もますます具体的になり、一度に話す言葉がどんどん長くなってきています。
とにかく言葉の面での成長が著しい今日この頃。
そして何をするにも『さと!』といって自分でやりたがるようになりました。
スーパーでは、床に座り込み泣き叫ぶという、よく見る光景ももれなく体験中
順調に魔の2歳に近づいているサトミであります。
以下つらつらと。

・お名前は?ときくと『さと』と答えます。(姉曰く「はと」と聞こえるらしい。。。)
・『一緒に行こうね(行ったね)』というと『ママと~、さとと~、とーとーと~、ばあばと~、じいじと~、にいやんと~、さと』とメンバーをいいます。その時その時でメンバーは違うけど、自分は2回でてくることが多いかな。
・最近は、さつまいも、わかめ、えのき、小松菜、スイカ、ゼリー、おにぎり、コーヒーがお気に入りの様子。(さつまいも効果で便秘がやや解消!?)
・おしっこがでたときも『うんち!』
・じいじに買ってもらったトーマスのレールとピアノがお気に入り。『じいじ、かったね』と何度もいう。買って貰ったという認識が初めてできた。『ありがとう』も初めて言えた!
・脱いだ洋服を洗濯機にいれてくれるように。
・保育園の帰り以外は『あるく!』といって、手を振り切り進んでいく。急ぐときにベビーカーに乗ってくれないのが玉にキズでも、『あぶないね』もわかってきたらしく、車がたくさんいて危ない時はちゃんと手をつなぐ。靴のぬぎはきも自分で。履くのはまだまだ難しそう。
・『とーとーおみせ、いく』とよくいう。お店の電話とレジがお気に入り。そして最近、『おかね』を覚えてしまった。よく『おかね ないね』といわれる。。。事実なだけに返事できず
・寝転んで相手をしているとーとーに『おきてー!』と起き上がるまで言い続ける。
・上手にできることは『みて!』と言ってアピールしたり、夕飯の時に窓の外を眺めて『ママ、ほし!』なんていうことも。つい先日は『ママお腹空いたなあ』と言ったら『さとも!』と言ってびっくり
・ベランダからあんどん祭の花火鑑賞、『どーん!』と言って盛り上がるサトミ。『キティちゃん』花火も一番に発見し『ギディちゃん』といっていた。花火の話をすると『とーとーとにいやんとばあばとママとのいちゃん、カレー』という。手持ち花火はまだまだ怖いらしく、涙を流して家に避難
・『たいじゅう』と言って体重計にのり体重を計ることもしばしば。
『ママも』といわれ、見たくない現実をみてしまう。。。
・『ごろごろさん(カミナリ)』と『ガジガジさん(私が作ったお化けみたいなもの)』が怖くて仕方ないサトミ。毎日お風呂を嫌がるので、連日登場してもらってます。あんまりよくないんだろうけど毎日帰ってきてからがバタバタでしんどいので、利用中。最近は歯磨きの時にも登場してもらってます。ほんとに怖いようなので、ほどほどにしないと、、、。
・『ピタゴラスイッチ』もみるように。“はしってもじ”の印象が強いらしく『もじ』といってリクエスト。
・『ブーブーふたつきたね』、『あっちいっちゃったね』『はやいね、いっぱいね』とずっとしゃべっている。道路ウォッチングが好き。一度立ち止まると20分近くは動きません
・『しゅぱつ!ぴー』っと車掌さんの真似もかなり“らしく”なってきた。電車に乗ると必ず車掌さんにバイバイ。終点天神では、車掌さんも忙しく交代とかしてるので、なかなか気付いてもらえないのに、サトミは粘って必ずバイバイをする。
・今月もあせもマンのサトミ。かゆくて寝つきが悪いことも早く夏が終わるといいなあ。
・コップからコップへ移すのが流行中。
・市民プール未だ行けておらず。この夏は無理かな!?
・家でも『せんせい』という言葉がでるように。

《ここまで》

とこんな感じです。

この日記を書いた後プールに行った模様です。

サトミはかなり楽しかったようで、それ以来毎日のように
「とーと おっきい ぷーゆ いく」と繰り返し訴えてきます。
プールに行くのは今年はスケジュール的にも厳しいかなと思っていましたが、
今日仕事の合間に家に戻りバタバタと行ってきました。

息子との初プール。
加減がわからずいきなり滝みたいな所で頭からドバーっと水をぶっかけたら号泣;
ビビッてしまって、それからはずっと半泣き状態で私にしがみついていました。
妻からは怒られるし、あーあと言った感じです。


それでもまあ、それなりに楽しかったようで、
帰り際は「まだおるー」とかわいらしい駄々をこねていました。
良い夏の思い出になりました。

夏の思い出と言えば。
今年は

川でめだかを取ったり

その辺でとんぼを捕まえたり、
時間が無い割にはいろいろしています。


今年は一緒に花火も見れました。
妻の日記にもありますが、サトミはよほど楽しかった様で
「どーん、とーとーと~、ママと~、ばあばと~、にいやんと~、のりちゃんと~、かれー」
とメンバーも含めてこの時の状況を良く話してくれます。
今日は涼しかったのでちゃぶ台出してその時のように外で一緒にカレーを食べました。
サトミは「どーん」「どーん」とのぼせ上がっていました。
お店のことを考えるとなかなか難しいかもしれないけど、
今年のように何かひとつでも心に残る夏の思い出を
毎年作ってあげたいなと思いました。

3度目の正直・・・

前回のホンダケイスケ崩れカットも伸び、
なんだか鶏みたいになってきたので少し早いけど切りました。


三度目の正直!


成らず・・・
耳にかかる髪が痒そうだったのでアタッチメントを外して
キワキワを攻めていたらこんなんなりました。
エッジがたちすぎてバイクのカウルみたい。
マラサイちっくでもあります。

慌てて逆側も切りましたが高さが揃わずエッジも控えめ。。。
しかもちょぴっと耳を切ってしまいました。
ごめんよ~(TT)


掃除機で吸われ、

この表情。
放心しています。

すんません、次こそ頑張ります。

1才8ヶ月

サトミは1歳8ヶ月になりました。
暑いので家の中では専ら素っ裸です。

こらこら、畳の上を。。。

すっぽんぽんだと排泄関係大丈夫かと思われる向きもあろうとは思いますが、
これがまた、わりと、大丈夫じゃないんです。。。

今月もまた・・・
≪以下妻のブログより引用≫

サトミ2度目の夏です。
最近のサトミは、“とーとーブーム”。
保育園の朝の送り担当開始から3ヶ月、休日も2人で過ごすこともあります。「とーとーぶーぶ」に乗り、『ありこーありこー(わたしはげん)きー』と歌うのが日課。ご飯のオトモに「とーとーのぃ」(お父さんのおにぎりに使う海苔)、寝るときも起きたときも「とーとーないねー」と姿を探すサトミ。
それに応じるように、夜型から朝型になった「とーとー」!週末の朝は公園に行ったりすることもあり、母の理想の状況が整いつつある今日この頃です

以下つらつらと。

・単語から文章に。「ゴゴー(電車)、あっち、いったね」、「おちゃちゃ、もっかい」、「にいやん、まっとー」、「かじ、ごわい」「これ、みる」など。
他にも、急ぐときは「はく、はく」と呼びに来たり、邪魔なときは「どぃて」といったり、蓋ができた時やブロックがくっつくと「なたっ」といったり、「いいとー」と博多弁もマスター。大きい、小さい、長い、重たい、遠いと形容詞も増えました。色も赤がわかるようになり、9割は正解します。
季節がらみで「かしゃ」や「じゃーじゃー」、電車がらみで「きーこー(急行)」は新しい言葉。
・暇さえあれば、三輪車を乗り回しており、「しゅぱつー!」といって発進し、「ぴーぴーぴー」といっては駐車します。ペダルに足は届くけど、回すとまだ足りない様子。スピードもでてきたのであちこち壊れそうで心配。
・お気に入りの歌は、「かえるスッピョコタ」、「ぞうさん」、「かたつむり」サトミなりに、振り付けをし、歌って踊る毎日。
・夕方5時の音楽がなると、以前はゆらゆらとリズムをとっていたのに、最近突然「ごじ!」というように。
・最近の好きな食べ物は、すいか、ふ、ところてん、おかか!おかかは、お父さんの晩酌に付き合う時にもリクエストしてきます。
「何食べたい?」と聞くと必ず「とーとーかりー」と答えます。こないだ作ってもらったのが余程うれしかったらしい。
・相変わらずサンダルはかず、兄やんからもらった下駄も痛がってはかず
お出かけの時に困ります。暑かろうに
・わんわんをみるとき、面白くないところは、早送りを要求し、気に入っているところは「もっかい」といって何度もみるように
・怒ると、思わず吹き出してしまう、伏し目がちの変な顔をするのでちゃんと怒れない私
・本来サトミが「いい?」ときく場面で、「いいよ!」と頷く。顔は「いい?」な感じなのが面白い。たまに正しく使えるので驚く。
・夜寝る時に必ず「こわいないね、じぇんじぇんないね」と何度も確認するサトミ。何が怖いのかな?夜中も「どん!」といって突然泣きだしたりするので心配。父母と3人で寝ると安心する様子。
・とにかくお風呂がキライで毎日「お風呂入ろう」といっただけで泣き出す始末あせもにしみるからかなあ。1日のうちで一番つらい時、毎日入るまでが一苦労
でも最後に10数える時に母より先に「いち」というようになった!
・あせもと虫刺され。蚊にさされただけで、かなり腫れるし治りも悪い。かなりかゆそう。ちなみにかゆいは「いたい」と表現。
・おしりが暑そうなので、トイレトレを兼ねて家ではおしり丸出しかパンツスタイル。本人の希望に応じて対応。トレーニングパンツは兄やんのお下がりなので、「兄やんぱんつ」。補助便座もお下がりを使用。でも、足がつかないのが嫌なのか、あまり乗りたがらない。オムツ外の排泄が増えてきたかなあ。便秘気味だけど水分補給はこまめに!
・いつも電話の相手はばあば。架空でも現実でも。
すいかがなくなると、電話して「ばあば?いか!(スイカ)」とリクエスト
・ご飯の時に、自分の茶碗を運ぶと、すぐフライングして食べるので、「まだよ!」と言っていたら、席に着くと「まや、まや」といい聞かせるサトミ。その直後やっぱり食べてしまうんだけど
・ほんの数日前から、とうとう言葉での「いやいや」が始まった
・靴の脱ぎはきを自分でやろうとしている。脱ぐほうは少しずつ上手くなってきた。
・虫に興味がでてきた。道端でしゃがみこみ、「あり!」といってじーっとみてる。ダンゴムシブームもそう遠くない
・何かを追い掛けるときは「まてぃー!」
・寝るときに背中をトントンしてやると、サトミも同じリズムでトントンしてくれる。
・「ポーズして!」というと、両腕を前に出してポーズを決め、「べーして!」というとアッカンベー、「ニコッは?」というとほっぺに指をさし、ニコッ!
・ミニカーを全部並べるようになってきた。お片付けも上手
・ステップを買ったら、かなり気に入ってイスに
・階段好きのサトミさん。階段をみれば登らずにはいられません、、、。段差があれば全て「かいだん!」。海苔をかじった後にできる段差も「かいだん!」だそうです。
①とにかく三輪車!!早く服を着てほしんですけど。。。
②「ばあば?いか!!」
③とにかく出して並べる!!
身長:、体重:10キロ超えたかしら!?

≪ここまで≫

とこんな感じです。
語彙も増えてほんとよくしゃべるようになりました。
たまにわけわかんない宇宙語を話している事もありますが、言葉が通じるって楽しいものです。

一大ニュースとしては、先月末から突然私の事を「とーとー」と呼び出しました。
「まま」や「ばあば」「じいじ」「おじの名」「おばの名」「いとこの名」
は早い時期から覚えて呼んでいたのに
なぜか私の事だけはなんとも呼んでくれなかったのです。
「この人だれ?」と妻が聞いても「・・・(無言)」

言葉が生まれるとなにか概念が新しくなるのでしょうか。
これまで私の事を一体何者と思って一緒に暮らしていたのでしょうか。
とにかく「とーとー」を言うようになって俄然「お父さん派」になった気がします。
朝から晩まで「とーとー」「とーとー」と言ってくっついてまわるように。
支持率急上昇で今はかろうじて母乳1本で繋がっていますが
母との政権交代の時期は近そうです。

再チャレンジ

父の調髪技術の至らなさで昭和30年代、三丁目の夕日風カットになってしまったサトミ。
道であった見知らぬ方からいきなり
「あら。。でも、子供の髪なんてそれで良いのよー」
と頼んでも無いフォローを入れられる息子が不憫でたまりませんでした。
21世紀の今時の子供に戻してあげるべく震える手で再度バリカンを取りました。


巷では「ホンダケイスケカット」が流行っているという噂をちらと聞いていたので
3ミリと9ミリのアタッチメントを駆使して刈り込んでいったのですが、
それがどんな髪形だったか良く覚えてない事に気がつき、
途中からは右と左、前と後ろの刈り上げラインの高さを揃える事に専念。

案の定刈り上げラインは上へ上へと上がっていき、
結果

ほぼ丸坊主に。
今風どころか昭和10~20年台、
はだしのゲンの時代まで逆行してしまいました。。

子供の髪なんて・・これで良いのよ・・・

サトミ畑

今年もサトミとのベランダ菜園の水遣りが朝の日課になっています。

去年は虫と病気にやられて散々でしたが
今年はお客さんにプロ御用達の良い苗を売ってるお店を紹介してもらいました。
お蔭様で順調に育っております。

こちらは先月から収穫が始まっているミニトマト。
だんだん味が良くなってきました。

サトミの髪がまだありますね;

そして先日収穫の日を迎えたナス。
なかなか立派なものができたのですが

なぜかサトミはビビって「おっきい」「くゎい(怖い)」を連発。


無理やり持ってたかごに入れると半べそかきながら運んでいました。

記憶


前髪も残念な感じのサトミです。
頭がスッキリしすぎたせいか、先週末から風邪をひいて保育園をお休みしています。
先日夜中に40度超の熱が出て軽い痙攣も起こしていたので救急に行ってきました。
おかげさまで熱は下がり回復してきたのですがまだ本調子ではなさそうです。

さて、その間こんな事がありました。
サトミが夜中に突然起きて「火事!」「火事!」と言って大泣き、走り回って発狂するのです。
一番熱を出していた時なので、うなされて怖い夢でも見たのでしょう。
怖い怖いと様子を見に来たお父さんにしがみついて離れないのでその日は一緒に寝ました。

サトミは以前からよく「かじ、くゎい(怖い)」と言うのですが
火事なんて、テレビでも見た事ないので知っているはずはありません。
一つ考えられる事としては妻が妊娠中、サトミがまだお腹の中に入っていた時に、
当時住んでいた家の真向かいのマンションでわりと大変な火事があって
妻がそれをベランダから怖い怖いと眺めていた、という出来事があります。
「胎内記憶」というやつでしょうか。
火事というキーワードと、当時のサトミの、というよりはお母さんの
不安な感情が結びつけられて覚えているのかもしれません。

なんだかオかルトっぽい話で恐縮ですが、
胎児はわりと早い段階で目も耳も聞こえてるそうなので、
強烈な印象についてはしばらく記憶の中に残っていても
別に不思議でもないのかなぁと個人的には思います。
今回はたまたま大人が理解できる言葉がしゃべれた、
記憶が失われる前にアウトプットされたためわかったようなものですが、
他にも色々覚えているのかもしれません。
お腹の中とはいえ、胎児に向かって下手な変な事は言えないなと思った次第です。
みなさま、どうぞお気をつけください。
お腹の子にはやはり優しい言葉をかけてあげると良いのかもしれませんね。

1歳7ヶ月

1歳7ヶ月になりました。

123

【以下妻のブログより引用】

一歳も後半に突入しました。
この1ヶ月は、ブランコデビューでスタート。
かなり気に入っており、ことあるごとに「ぶあんこ、くぉーえん」とリクエスト。
日も長くなったので、6時ごろから公園にいくこともしばしば。
いつも大体20分はブランコにゆられ人間ウォッチングを楽しむサトミ(写真1)
母は地味に話掛けながらそっと背中を押しています

そして、新しい言葉がぞくぞくと登場!最近では数時間おきに何か新しい言葉を発しているサトミです。

以下詳細。
・黒いボトルを持って「ぶぃ-ん」とひげそりの真似。よく見てるねえ。
・バックを提げて歩くのが流行っていて、紙袋をみつけるとすかさずゲット。
「お出かけするよ」というと「ぼうし、くっく、バック」といって準備するように。(写真2)
・「ちっちいっぱい」「はっぱいっぱい」「(空っぽの茶碗をみて)ママないね」
「じいじブーブー」 と単語から文節?へ。
・授乳中「はあんたい」、と言っては左右をチェンジ。
すぐにチェンジの時は「もうはあんたい!」という
・従弟のぴっぴ(5ヶ月)をみて「だぁっこ」といって抱っこしたり、保育園の小さいお友達に笑いかけてみたりする。
・おふろで最後に10数える時に「ご、ぎゅう、じゅ」というように。
・じいじの机で遊ぶのが大好き。特にペン立てはお気に入り!出しては書き、直しては出しを繰り返し、「のぉと、じのじの」といって遊んでいます。(写真3)
・「いぐよ~」といってヨーイドンをしたりボールを投げるように。田舎者みたいでけっこう笑える。
・道草が大好き。道ばたにしゃがみこんで虫をみたり、川の流れをみたり、縁石を歩いたり。
橋の上から、川の鯉や亀をみるのも大好きで、公園の行き帰りは必ず見学。お父さんに似たんじゃないかしら、きっと。
・「ヂュッ」といって色んなものにチューして回る。
・顔のついたものは、スプーンでもブロックでも子分。
「パイパイ」といって授乳してやってとリクエストの絶えない日々
・ブロックを自分の背の高さくらいまで積み上げることができた。
・相変わらずのワンワン熱。病中にさらに加速してしまい、現在少しずつ覚まし中。
始まりの歌が始まると、両手で顔をかくし“いないいない”をしてまつ姿はかわいい。
画面をみながら、笑ったり、残念なシーンで「あー」とか言っているので
繰り返しみて内容がわかってきた様子。
・バタバタ食事の用意をしていて、ふと見ると、黙ってこぼしたお茶をティッシュで拭き拭きしているサトミを発見!
ついでに?鼻水も自分で拭くようになった。どっちもこないだまでは「ん!ん!」ていってたのに。
・網戸を開けるので「虫が入るよ!閉めて!」というと「シッシッ」と手をふって追い払うしぐさをする。
・初めて覚えたのは「かえるの歌」。「がえる~~」とサトミなりに歌っている。
歌えないけど、「デンデンムシムシ」と歌うととでカタツムリを作ってリズムをとる。終わると拍手する。
・お友達の家のピアノに興味津々。ずっと座って弾いていた。意外!
・何故かサンダルを履きたがらない試着したとき何ともなかったのに何で今ごろ。。。
最近は時々くつも「イタィタィ」といって脱ぐサイズは大丈夫なんだけどなあ。
・週末になると夜泣き?する。暑くなってきて、あせももできているので、かゆくて眠りも浅い。
いっぱい掻くので、お湯がしみるらしくお風呂は毎回ギャン泣き
・トマトはダメだけどスイカは好き。「すいか」とすぐに覚えた。
スーパーでも目ざとくみつけるので大変。ちなみなバナナは「ババナ」
・気候もよくなったので、トイレトレーニング開始!朝一はオマルでできてきた。
保育園にも伝え、園でも気に掛けてもらっている。時々できてる様子。おしり暑そうだから、早くとってあげたいなあ。
・その他増えた言葉、ぅまあい、おぃし!、マーク、けいたい、バイク、ボーボー(船)、ぐわい(怖い)、
ボール、ピーポーイタイイタイ、ぱっちん、じゃあじゃあ(雨や川)、ばあばんち、ぴんく等

言葉が通じるのが楽しいのか、聞いた言葉をすぐに真似て使うサトミ。
時々外国語だけど、話をしている表情や赤ちゃんらしいトーンの声に癒されます。
しかし!わざと悪いことしたり、怒ると反抗的な態度を示すようなこともしばしば。しっかりしつけもしていかなくては
そして「ママ、抱っこ」の日々はまだまだ続きそうです。。。

【ここまで】

だそうです。
今月はお店も2歳の誕生イベント月で、また出張セミナーやセミナー出張も多く、
お父さんは日が変わる前に帰る日がほとんどありませんでした。
朝の水遣りやごはんの時間だけがサトミと向き合える貴重な時間です。

今月もまた、ほんとうに良くしゃべるようになったという印象です。
また、ここ最近はカエル熱が加速してきました。
子分のカエルのパペットはやはり気にかかる様で
「かえゆー」「かえゆー」といって父母に持ってこさせたり、
「ここ、かえゆー」と言って指定の場所に座らせたり。自分ですれば良いのに。。。
また「かえゆだっこ」といって肩に担いでうろつくのも流行っています。
とにかくどこに行くにも一緒、何をするにも一緒です。

また「かえゆーおーうーたーあー♪」と
これはおそらくお母さんが教えたであろう「カエルの歌」をしょっちゅう歌っています。

この間は寝ているサトミを見ながら晩御飯を食べていると
寝言で「・・・かえゆ」と言ってて驚きました。
どんだけカエルが好きなんでしょうかね。
ちょっと心配です。