こんにちはフクマメ店長です。
1月15日(日)に沖縄市にあるこどもの国で行われるイベント「COFFEE NUMA DAY 」に出店いたします。(告知が直前になって申し訳ありません!)
イベント公式ページ→ https://coffeenuma.okinawa/
こんにちはフクマメ店長です。
1月15日(日)に沖縄市にあるこどもの国で行われるイベント「COFFEE NUMA DAY 」に出店いたします。(告知が直前になって申し訳ありません!)
イベント公式ページ→ https://coffeenuma.okinawa/
謹んで新年のお慶び申し上げます。
毎々格別なお引き立てに預かり厚く御礼申し上げます。
本年も皆様のご期待に応えるべくスタッフ一同精進してまいる所存です。
変わらぬご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
博多リバレインモール店は1月2日(月)より、また白木原店及びオンラインショップは1月7日(土)より営業を再開させていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
こんにちは、フクマメ店長です。年の瀬です。2022年がもうすぐ終わります。今年もあっという間でしたね。悲しいニュースが多かった年でしたが、来年はどんな年になるでしょう。少しでも世の中が明るく平和になることを祈っております。
その年の始まりを明るい気持ちで迎えられるように、今年も華やかで明るいブレンドを作りました。
『ゲイシャンブレンド2023』
10数年前にパナマの品評会で鮮烈なデビューを果たした「ゲイシャ種」。最近ではパナマ以外の国でも良質なものが作られるようになってきました。ゲイシャは元々生産量の少ない希少品種です。その名前や高い品質が広く知られるようになった分、世界中で「取り合い」が起こっております。
ここ数年価格の高騰が続いていましたが、良質なものに関しては原料の入手自体が困難な状態です。特にパナマ産となると売価が100g数千円~数十万円(!?)とかなりの「高値の花」となっております。
豆香洞コーヒーではなるべく多くの方に気軽にゲイシャの香味を楽しんでもらえるように、「パナマ」「グアテマラ」「コスタリカ」の三か国で作られたゲイシャ種のコーヒーを使って「100%ゲイシャ種のブレンド」を作りました。それがゲイシャンブレンドです。
伝わりますでしょうか・・・
明るい香味。きれいな水色。良質なゲイシャにはうっすらとピンクや紗が入った特有の色がある気がします。
こんにちはフクマメ店長です。
タイトルにもある通り、今年もクリスマスブレンドの時期がやってきました。
私たちにとっては毎年のお楽しみ「ペアリングテスト」の時期でもあります。
今年もスタッフ全員でクリスマスブレンドと3種類のシュトーレンとの食べ合わせをチェックしました。
毎年趣向を凝らしたシュトーレンが各店から出てくるので楽しいです。どのシュトーレンもバターやスパイスが効いた濃厚で複雑な味わいですが『豆香洞のクリスマスブレンド』は相性ばっちりでした。
しっかりとしたコーヒー感で、シュトーレン以外にもクリスマスの時期に出てくるリッチな味わいのお菓子にもぴったり合います。
12月24日までの限定販売です。この機会にぜひ!
こんにちはフクマメ店長です。
師走です。今年もあっという間に年末となるのでしょうね。。
豆香洞もラストスパート頑張ります!
12月と年末年始の営業案内です。
こんにちはフクマメ店長です。
今週末は三年ぶりに『まどかフェスティバル』が開催されます!
豆香洞コーヒーは産業展会場において、イベント価格でコーヒーの提供と販売を行います 続きを読む
こんにちはフクマメ店長です。
秋が深まってきましたね。空気もスッキリとしてコーヒーがとても美味しく感じられます。
「〇〇の秋」という言葉がありますが、〇〇に何が入ってもたいていコーヒーはよく合うと思います。
ぜひ、〇〇のお供においしいコーヒーをどうぞ!
さて、11月の営業案内です。
11月5日(土)6日(日)は久しぶりに大野城市のまどかフェスティバルに出店します!
白木原店はお客様同士の適切な社会的距離を取る事が難しいため、引き続き店内の喫茶はお休みさせていただきます。
コーヒーのテイクアウトと豆の販売は通常通り行いますのでよろしくお願いします。
博多リバレインモール店は通常通り営業しております。
※毎週月曜日のプチコーヒー教室はお休みさせていただきます。
通販の県内送料サービス(通常¥500→¥200)は今月も引き続き行ってまいりますので、ご家庭から気軽にご注文ください。
宜しくお願い致します!
札幌コーヒーマルシェが帰ってきました!
会場:丸井今井札幌本店 大通館9階催事場
会期:10月19日(水)~10月24日(月)
※最終日は午後5時終了
こんにちはフクマメ店長です。
朝晩ずいぶん涼しくなりホットコーヒーがより美味しく感じられます。秋ですね。
秋はコーヒー関連のイベントも多い季節です。
コロナでしばらく止まっていたものの、今年は多くのイベントが再開されるようです。
私どもも3年ぶりに「札幌コーヒーマルシェ」や、地元大野城市の「産業展(まどかフェスティバル)」に出店致します。
会場で多くのコーヒー好きな方に会える事を楽しみにしております!
さて、10月の営業案内です。
こんにちは、フクマメ店長です。
先日の台風は列島直撃で大変でしたね。みなさま無事に過ごされましたでしょうか。
(幸い私どもは大きな被害もなく、心配していた焙煎機の煙突も無事でした)
台風一過で気候が変わったのか、福岡は急に過ごしやすくなりました。朝晩のサラリと乾燥した空気に秋の始まりを感じます。
その「秋めく」感じをイメージして作った季節限定のブレンド『秋の音(あきのね)』。今年もリリースしております。