日記

トレーサビリティ

一人きりの営業という事もあって開店以来
それはもう絶望的に不規則な食生活を送っておりますが、
「毎日コーヒーとヨーグルト摂っときゃ死なない」という
根拠ゼロの思い込み健康法の実践おかげ(?)で
なんとか3年間休む事なくお店に立つ事ができています。

この毎日飲むために届けてもらっていたヨーグルトが
先の震災後に突然「食べるヨーグルト(普通)」に変わりました。
飲むグルトを作っている工場の操業が地震の影響で止まってしまったからだそうです。
未だ元には戻っていません。

別に飲もうが食べようが、ヨーグルトであれば何だって構わないのですが、
日ごろお客様に対して偉そうにコーヒーの『トレーサビリティ』が云々かんぬん
言っているくせに、2年以上もの間毎日口に入れている食品については
どこから来ているのか全く知らなかった、知ろうともしなかったという事実に気付き、
なんだよ俺!とか、まいっか、とか色々考えさせられてしまいます。

ダクトの掃除

コーヒーの味作りのためには機械のメンテナンスも重要です。
排煙ダクトも焙煎機の一部。
半日かけて焙煎機と排煙ダクトの掃除をしました。


機械内部。送風ファン付近。


掻きだし用の竿。15m。


メンテナンスしやすいようにジョイントを改良してもらいました。


!!!

前回、前々回と同じタイミングで掃除したのですが、
だんだん付着する汚れが多くなってきている気がします。。

忘れず定期的に行えるよう、メンテナンス項目は
「期間」ではなく「焙煎回数」で管理しています。

何を売るのか

日田で行われたイベントに参加しました。

会場のパトリア日田。これまた立派な建物です。。。
中は日田スギの香りが溢れるとても気持ちの良い空間。


会場前。まだ余裕がありますがこの5分後、隣の大人気パン屋さんに押し寄せる人並みに飲み込まれ
・・・あえなく避難30分後態勢を整えてなんとか再開。
混乱の中も来ていただいたお客様には感謝しきりです。
差し入れもたくさんいただき、本当にありがとうございました。

白木原店舗のお客様には多大なご迷惑をおかけしました。
今回の出張販売の中でも色々と学ぶ事がたくさんありました。
それを今後に生かし、必ず還元していきたいと思います。

今回、日田に何を落とせたのかと自問自答しています。
帰ってきてからも物を売る事とコーヒーを売る事の違い、
誰かが作ったものと自分が作ったものを売る事の違いなどをずっと考えています。

花よりコーヒー

もうかなり散っちゃってましたが花見に行ってきました。


快晴で気持ち良い!子供たちも大はしゃぎ。季節はずれのタコあげなど。


イケメンのイクメンさん。すでにパパ業が板に付いていました。


野菜のグリル、レバーなど。美味しかったです。


共食い。


旨白。
右は素晴らしい東北のお酒。
キャラクターや味わいの展開がうちが目指すコーヒーに近く、すっと体に染み入る。
こちらの酒蔵は今回の震災で甚大な被害を受けられたそう。
また美味しいお酒が飲めますように、一日も早い復旧・復興を祈っております。

コーヒー屋が集まればただの花見で終わるわけはありません。

当然コーヒーは飲みます。

飲みますが、普通と違うところは、

豆を焼くところから始めます。

ということで焙煎バトル開始。
仕事で焼いて、遊びで焼いて、まさに焙煎バカ一代。

よほど楽しいのか、焼いてる間ずーーーとニヤケっぱなしのM氏。
本人は気がついていません。
自分も同じ表情をしてたんでしょうが、傍から見ると不気味です。

焼いたら間髪を入れずに野点ます。
究極の三たて(焼きたて・挽きたて・入れたて)ですね。


「よいか、ドリップとはイメージすることde㌃ぞよ」
正座して教えを請う息子。


焙煎機で焼いたものとは比ぶべくもないけれど、印象的な味わいで美味しい。
Mさんも言っていた、どこかノスタルジックな味。
この懐かしさがどこから来ているのかしばらく分からなかったけど、
ああ・・・そうだ、初めて焙煎が上手くいって、
初めて自分のコーヒーを美味しいと感じた、まさにその味だった。
楽しみと喜び、そして未熟さ。
初心忘るべからず、であります。

西!西!西!西!

ウエストの復興支援特別営業
11日の売り上げ金全額を寄付、という素晴らしい取組み。

本来自分はこういった通常価格やサービス価格のチャリティが、なんとなくタダ飯を喰らっちゃった感じ、
居心地が悪い感じがしてちょっぴり苦手。どこかで寄付はするからね。
寄付に限らず価値というのは身銭を切ってなんぼ、の思い。

しかし今回はうどん!しかも美味しい美味しいウエストさんだから、がぜん参加!
そのままじゃ申し訳ないので実は一昨日から、ウエスト、ウエスト、ウエスト。
そして、福岡県民としては当然すでにカード持っていますが、ウエスト会員再入会。
明日も行きますウエスト。明後日も、行きましょう。
ビバ!ウエスト!ビバ!
復興支援企業支援。

兎にも角にも、ウエスト!
西日本に住む人間は、寄付も大事だけど死に物狂いで消費活動をしないと。
テレビ見て、新聞見て、しょげてる場合じゃない。そんな余裕はどこにもない。
実際九州に住む私達にほとんど問題は無い。もし問題があるとしたら、それはそこにあるのではなく心の中にある。
きついのはわかるけど、そんな気になれないのもわかるけど、カラ元気だろうが不謹慎だろうが、
とにかくいつもの倍のテンションで動きましょう、はっちゃけましょう。
生きるか死ぬか、バブルかってくらいのギリギリの散財をするのです。
震災倒産第一号が福岡の企業だった事も忘れてはいけません。大いに関係あるのです。
唯一動ける自分たちが死ぬ気のバタ足をしてないと、あっという間に日本は沈みますよ。
カウントダウンは始まっているのです。


大盛りごぼ天に丸天をプラス。丸天はもち「カット」。
旨すぎ。これ以上の丸天に当たったことがありません。
最近某店の「ごち盛り」に浮気しすぎてました。ごめんなさい。

素晴らしい国民性

全くブレが無い!ここに来てなお選挙に行かない!
いろいろと言い分もあるのでしょうが・・・
「でも」や「だって」は子供のセリフ!選挙権持った良い大人が言うことじゃありません!ぷんぷんぷーん
って、それがポリシーだってんなら別に良いですけど。

資さんうどん

のぼた餅を差し入れでいただきました。
「甘さほどほど」と書いてあります。
ジューシーな餡は甘すぎず、かといって控えめでもなく、確かに「ほどほど」でした。
美味しかったです。
Hあし様ありがとうございます。

ドキュメント九州

「ドキュメント九州」

~大分県日田市に唯一ある映画館「日田シネマテーク・リベルテ」。
わずか63席の小さな映画館の再建に懸ける、原茂樹さんの熱い思いを追った~

パンク、だと思うのです。
静かに燃える、静かに怒る、原さんのドキュメント。
福岡ではTNCで3月20日(日)のAM6:30(!)から放送される様子。
楽しみです。

追記:見ました。改めて熱い人だなと。
微力ながらそんな方のお手伝いが出来ていることに感謝。
この年になると「我」のために生きている人よりも
使命感を持って「公」のために生きている人に魅力を感じます。
自分の場合はどうでしょう。
珈琲に、人に、土地に、どれだけ恩返しができるか。
貰ったものが大きいため返すのも大変。一生の課題です。

変わらないことも

昨日は店主不在のため、ご来店のお客様にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
出張したイベント自体は自粛のため中止だったものの、コーヒーのお話を少しさせていただきました。
さすがに皆様笑顔でというわけにはいかなくても、その間だけ、ほんの少しだけでも、
数日間様々な感情で緊張しっぱなしだった心をほぐしていただけたら、
などと祈りながらお話しさせていただいたのですが、はたして。
私はコーヒー屋で、コーヒーに出来る事を信じています。
一週間前、一月前、一年前と変わらぬ気持ち、使命感を持ちながら
粛々と日々の業務をこなしていこうと思っております。
At coffee lovers’ service TOKADO COFFEE

ダイエット

年が明けてから3週間で4キロ増と日々人生MAX体重を更新。
これはまずいと某牛丼屋で閃いた「小走りダイエット」。
その後の3週間で「4キロ増→2キロ増」と効果はあったものの増加傾向は変わらず、
このペースでいくと1年後には体重が3桁に到達してしまいます。

まずいまずいと、お店のオープン直後、椅子が来るまでの間ぐんぐんやつれて行った事を思い出し
新たに「立ちっぱなしダイエット」も取り入れることにしました。
ここ最近は1日15時間近く立って生活しています。
下半身の疲労感は半端じゃないものの早速効果は現れ
「2週間でマイナス1キロ」とついに体重が減り始めました。

これに満足せずさらに今週からは
「おつまみの総アタリメ化」
という非常に厳しい食事制限も取り入れています。

「小走り」「立ちっぱ」「アタリメ化」
この3本柱で夏までにクビレを取り戻したいと思います。