コーヒー

五月豆香洞入荷珈琲選定委員会会長談話

もひとつ注目だったコスタリカ 「El Quemado」のゲイシャ種。
タラス地区の名門ミル(精製所)のものですが
特別なロットなのかこれも生豆の状態は素晴らしいの一言。

「Geisha」と聞くとどうしてもパナマボケテ地区の物と比べてしまうためハードルはかなり上がります。
以前飲んだ事のあるコスタリカ産のゲイシャ種が今一歩だったのに加え、
パナマのゲイシャと違って豆の形状がコロンと少し丸みをおびている事から
正直あまり期待はしていませんでした。

ところがこれがめちゃくちゃ良い!
フレグランス/アロマ/共にフローラルでダージリンティーやレモンピールを思わせる香り、
いわゆる「ゲイシャフレーバー」がバッチリ出ています。
パナマエスメラルダ農園の最良地区の物と比べると大人しいものの、
エリアによってはこちらの方がインパクトがあるかもしれません。
それにしてもゲイシャという品種は。。。豆の形状はかなり違うのに不思議です。

興味深いのはパナマ様の「ゲイシャらしさ」を持ちながら
ベースにしっかりとコスタリカタラス地区に見受けられる
熟度の高いストーンフルーツ系の印象があることです。
「品種」と「テロワール」双方の良さが出ていて面白いです。

鮮烈な香りだけでなくアプリコットジャムやベークドアップルを思わせる強い甘味、
「ク、ク、クリスタルッ!」と思わず叫びたくなるような強烈な液体の透明感。
複雑さに加えてパナマのものよりボディもあり、深煎りでもいけそうです(ゲイシャフレーバーは消えるでしょうが)。

いや素晴らしい。
期待してなかった分これは嬉しい不意打ちです。
ある意味エスメラルダより良いんじゃないかと。
それでいて値段は半額とお買い得。
(それでも一般的なコーヒーの10倍以上はしますが

知名度が低いのでプレミアムな価格で売り切る自信はありませんが
美味しいコーヒーなのでいずれ紹介できたら良いなと思っております。

五月豆香洞入荷珈琲選定委員会(会員数一名)

お店の営業が終わってサンプルを数点焙煎&カッピング。

サルバドル2種にパナマのティピカ種・ハニー、カツアイ種、コスタリカ。

注目はパナマカツアイと特別なコスタリカ。
パナマは少し前まで使っていた農園のものと同じ。
生豆の状態がとても良くて焼く前から期待が膨らむが品評会出展のものと同じロットと聞いて納得。

味わいは、凝縮感ときれいさが増している。
その代わりトロピカルな印象とワイルドなフレーバーはマイルドに。
スパイシーな印象も黒胡椒→白胡椒になって、全体的にかなり洗練された感じ。
絶対美味しくなってるし、点数つけても高くなってるんだろうけど、優等生ひしめくボケテエリアの中で
どこかパンクな印象のこの農園の珈琲が好きだった自分としてはちょっぴり寂しい。

エルサルバドル エルカルメン農園 ブルボン


たまにはコーヒー屋らしく、コーヒーの紹介を。

中米エルサルバドル産のコーヒーです。
以前お出ししていたのと同じ農園のものですが、
こちらは品種が「ブルボン種」になります。

前の物も良かったのですがこちらの方が私の思い描く
エルサルバドルのコーヒーど真ん中の味わいがします。
中米らしいと言えば中米らしいけど、
グアテマラやニカラグアの様に洋食的でもなく、
かと言ってパナマやホンジュラスの様にエスニック的でもない、
どこか和食、というかおでんや肉じゃがといった、
日本人の心に染み入る系の「おふくろの味」。。。
すみません、分かりにくいですね。
まあ、何と言いますか、ほっとする味わいです。
出汁やおでんのフレーバーなんてしませんのでご安心を。

普通に説明すると
明るく、甘く、柔かな酸味と香ばしさのあるマイルドなコーヒーです。
どこか優等生的、といっても非の打ち所の無い才色兼備な学校のアイドル、
ではなく、古き良き昭和の香り、おさげ髪が良く似合う、
地味だけどメガネを外すと実は可愛い系の学級委員長といった所でしょうか。
・・・ああ、また分かりにくくなりましたね。
とにかく素敵なコーヒーです。

金曜日より店頭で販売いたします。
数量限定ですので気になる方はお早めにどうぞ。

エルサルバドルと言えば「パカマラ種」もありますね。
そちらも近く良いものをご紹介できると思います。
どうぞお楽しみに。

※先の限定品「パナマ ベルリナ ティピカ」は完売いたしました。
ありがとうございます。

キングオブコーヒー

コーヒーの話をしましょう。

ケニアのコーヒーは豊かなボディにワインやカシス、
ものによってはドライフルーツやマンゴーなど、
凝縮感のある素晴らしい香味を持っています。

日本ではあまり知られていませんが
世界ではとても高い評価を得ているトップクラスのコーヒー産地です。
ケニアに比肩するテロワールを持ったコーヒーは
特別なオークションロットを除くとそう無い気がします。

≪私が勝手に思うテロワール四天王≫
 スペード・・・ケニア  ハート・・・エチオピア
 クラブ・・・インドネシア ダイヤ・・・パナマゲイシャ
 

フルーツ感丸出しの中煎りも素晴らしいのですが
これほどボディが豊かだとやはり深く煎り込みたくなります。
当店では中深煎り~深煎りでお出ししております。

最近のオークションロットは品質の劣化が少ない真空パックで届きます。
左が前に出ししていた「KAROGOTO」10kアルミパック。好きなコーヒー。
あまりに好き過ぎて自分用にこっそり1袋取ってあります(+経時変化の研究用)。
今出しているのは「TAMBAYA」こちらも10kアルミ。ワイニー。
右のが最近届いた、次にリリース予定の「GICHATHAINI」15kバキュームパック。
アフリカのコーヒーは名前が難しいですね。
どれも素晴らしいのですが微妙に味わいが違っていて面白いです。

ケニアのコーヒーはオークションで取引されており
最高品質のコーヒーを求めて世界中で激しい争奪戦が繰り広げられています。
昨今の先物相場の上昇とは関係ない所で生豆価格はぐんぐん上がっています。
近い将来、今のお値段で出す事が難しくなってくると思われます。
その前に高すぎてもう手が出せない状況になるかもしれません。
今でもかなりギリギリです。あるだけまだましかもしれません。
世界最高の香味を味わいたい方は今のうちにどうぞ。(煽)

「ケニアAA TAMBAYA」 深煎り

 『パナマ ベルリナ農園 ティピカ』

忙しさにかまけてウェブショップの更新が追いついていませんが、
店頭では密かに新しい豆も入ってきております。
できるだけ早くアップしていきますのでよろしくお願いします。

まずはパナマから。

 『パナマ ベルリナ農園 ティピカ』

今回ご紹介するベルリナ農園のコーヒーは「優等生」といった印象です。
大粒で硬い外観に加えてキラッとした素直でまっすぐな酸味など
典型的な中米高地産コーヒーの良さがあります。
スムースで飲みやすい、どちらかと言えばシンプル系の味わいですが、
その中にもかすかに白ぶどうの甘さやナツメグなどのスパイスのニュアンス等も感じられて面白いです。
100グラム650円也。数量限定での販売となります。

パナマボケテ地区の豆はこれまでにもいくつかご紹介してきました。

オルテガル農園、ティピカ
ドンパチ農園 ティピカ、ゲイシャ、ハニー
エリダ農園 カツアイ
エスメラルダ農園 ゲイシャ 
などなど。

全部が全部違う味わい。
ワインで言うところのブルゴーニュ、コートドールといったところでしょうか、
「畝が違えば味が変わる」
とても狭い地域にこれほど多種多様な香味のコーヒーが在る事に驚かされます。
生産者の意識の高さはもちろん、この地域特有の微気候の影響もかなり大きいようです。

これだけあると、どれをお出ししようか嬉しい悩みは尽きません。
他のラインナップとのバランスなども考えながら
できるだけ自然な形で魅力的なこの地域のコーヒーをご紹介していけたらと思っております。
とボケた名前ですが「パナマ ボケテ」のコーヒーをどうぞよろしくお願いします。

★2・15~★ 新旧プレミアム対決

  
こんにちは。
お相撲さんリスペクツの息子と日々人情相撲を楽しんでいるフクマメ店長です。

チョコとコーヒーのガチンコバトルはいかがでしたでしょうか。
バレンタインブレンドは5日間と短い期間の販売でしたがご好評をいただきありがとうございます。
チョコケーキも好評でした。
最終日を待たずして売り切れてしまい、楽しみにご来店いただいたお客様にはご迷惑をおかけしてしまいました。
申し訳ありません。次回はもっと多め、強気の仕入れを心がけますのでよろしくお願いします。

さて、明日15日より豆香洞ガチンコ対決企画(?)第二段、新旧プレミアム対決を行います。

『ジャマイカ ブルーマウンテンNo.1 フレムシュテット農園 (1600円/100g)』
               VS
『パナマ ゲイシャ エスメラルダ農園 マリオカーニバル (2400円/100g)』

「ブルーマウンテン」はあまりにも有名なので説明は要らないかもしれません。
飲み口は軽いのにコクがある、どこか出汁の利いたお吸い物的な良さがあるコーヒーです。
バランスの良さと出過ぎない香味が特徴で、滋味溢れる味わいは侘び寂びの世界。
まさにジャパンプレミアムといった感じで日本での高い人気も頷けます。

対する「パナマゲイシャエスメラルダ」は
類稀なる華やかな香りと透明感溢れる酸味と甘味、
ジャマイカの「お吸い物」に対してこちらは「飲む香水」といったところでしょうか。
およそ欠点のない才色兼備の女性を思わせる完璧な香味、
スペシャルティコーヒーのど真ん中といった味わいで、
煌びやかで派手な印象はいかにも西洋的な分かりやすさがあり、
同じ「プレミアム」でもブルーマウンテンとは対極にあるコーヒーではないでしょうか。

普通のコーヒー1杯400円に対してどちらも600円と、若干お高めの提供となりますが、
替え玉(お代わり)が400円でご利用いただけますので
なんと1000円で新旧の最高級プレミアムコーヒーの飲み比べができちゃいます。
飲むところで飲むとその4,5倍は取られると思うので、中々お値打ちではないでしょうか。

味わいは違えどどちらも素晴らしいコーヒーである事に変わりはありません。
あなたのお好みの味わいはどちらでしょう?
この機会にぜひお試し下さい。

※どちらも数量限定ですので気になる方はお早めにどうぞ。
今月16日(水)の日田リベルテコーヒー教室&19日の応用編は「コーヒー主要産地の飲み比べ」です。
この二つのコーヒーも飲んでいただけますのでそれだけで元が取れるかもしれません。
各回まだ若干名(1~2名)の空きがございますので参加ご希望の方はお早めにご連絡下さい.

2011バレンタインブレンド

劇的にご案内が遅くなりました。
今年もバレンタインブレンド作っております。

昨年はチョコレートとのマリアージュを意識して、少し軽め、酸味を生かしたブレンドをつくりました。
「けしてお邪魔はしませんから、へへへ」
「ちゃんとそちらに合わせますから、僕も仲間にいれてくださいよぅ、へへへ」
と、どちらかといえばバレンタインというイベント、そして主役のチョコレートに阿った感じの味作りでした。

今年は違います。
「どのチョコレートにも負けない」をテーマに、どっしりとしてリッチな味わいに仕上げております。

旨いのはどっちだ!
チョコとコーヒー、がっぷり四つのガチンコ勝負をどうぞお楽しみください。

昨年の「Tender Love」という、頼むのにちょっと照れる名前(これが不振の理由だった・・・と信じたい)
はやめて、「バレンタインブレンド」というオーソドックスな名前でお出しします。
600円/100g也。販売は店頭のみとなります。

またカフェでは期間・数量限定でチョコレートケーキもお出ししておりますのでそちらもどうぞお楽しみください。

『クリスマスブレンド2010 』

『2010 クリスマスブレンド』

今年のテーマは「深いコク」と「なめらかさ」。
少し大人の印象に仕上げた深煎りブレンドです。
チョコや生クリームを使ったリッチな味わいのケーキに良く合います。

ケニアTAMBAYAの赤ワインを思わせるふくよかで深い味わい、
ニューギニア、マンデリンのなめらかな舌触り。
とても複雑な味わいの展開が楽しめます。

酸味      ★★★☆☆☆☆☆☆☆
苦味      ★★★★★★★☆☆☆
なめらかさ   ★★★★★★★★☆☆
味わいの複雑さ ★★★★★★★☆☆☆

600円/100g。
12月25日までの期間限定販売です。

コーヒーの日に「希望」をお届け

10月1日は「コーヒーの日」だそうです。
国際協定でコーヒーの新年度が始まるのが10月なので
コーヒーの年度始めとなるこの日を「コーヒーの日」としたそうです。
毎年乗っかって何かしようとは思ってはいるのですが
当日まで忘れている事が多く、今年も何も用意できませんでした。
来年覚えていたら感謝デー的なイベントをしようと思います。
ちなみに、明日10月2日は「豆腐の日」明後日3日は「登山の日」だそうです。。。

さてコーヒーの日にちなんで(笑)新しいコーヒーのご紹介です。

『パカマラ グアテマラ ウエウエテナンゴ エスペランサ農園』

「希望」を意味するエスペランサ農園のコーヒーです。
(言葉そのものはチリ鉱山の事故で有名になりましたね)

ゲイシャ種と共に今中米で大人気の品種「パカマラ種」です。
大粒な外見からは想像できない繊細で複雑な味わいが特徴です。
香ばしい香りと透明感のある爽やかさ、程よいコクがあります。
秋冬のお菓子にぴったりなのではないでしょうか。

当店のレギュラー品、同じグアテマラ ウエウエテナンゴ地方産の
『ボルサ農園コンポステラ』と混同しないよう例外的に「パカマラ」として販売いたします。
同じグアテマラの同じ地域のコーヒーでも農園、品種、焙煎が違うと全くの別物です。
コンポステラと飲み比べてみるのも面白いですよ。

酸味★★★★★☆☆☆☆
苦味★★★★☆☆☆☆☆
甘味★★★★★★★☆☆
コク★★★★★★☆☆☆

《焙煎人の印象・・・カッピングでの印象ですので参考程度にどうぞ》
ミディアムボディ。カラメルソースを思わせる甘苦い香ばしさ。
クリーミーで甘い、洋栗を思わせるアフターテースト。
下支えするきれいな酸味。

『グアテマラ フライハーネス エル・ボスケ農園』


『グアテマラ フライハーネス エル・ボスケ農園』

グアテマラ南東部の高地、フライハーネス地方のコーヒーです。
高地産ならではの豊かできれいな酸味が深煎りながら爽やかさを感じさせてくれます。
ダークチョコを思わせるこってりと濃厚な甘苦さは癖になりそうです。
限定ですので気になる方はお早めにどうぞ。