ルーツを巡る旅 大分県日田市

サトミのルーツを探しに佐賀市に、ではなく日田市に行ってきました。
私生まれは神奈川県横浜市、育ちは福岡県福岡市なのですが
ルーツは大分県の日田市にあるのです。

誰にでもご先祖様は何万人、何十万人といるわけで、
辿っていけば自称宇宙人、地底人以外のほとんどの人は
アビシニア高地(コーヒーのルーツ!)を経由してアフリカにたどり着くことになるでしょう。
ようはどこまで辿るかという事なんでしょうが、
「祖父の生家」「本籍地」というのはわりと現実的なルーツではないでしょうか。うん。

日田にはただぷらっと遊びに行ったのではなく、
コーヒーが繋げてくれた不思議な縁を頼って行きました。
再会と、そして素敵な出会いがありました。

コーヒーを続けているとこういう事が多々あります。
サトミだってコーヒーが無かったら生まれてこなかったでしょうし
コーヒーにはほんと借りを作りっぱなしです。
一生をかけてでも恩返ししていかなくちゃ。

話に夢中で写真撮るのを忘れましたがサトミが我が家のようにくつろいでいるのは
『日田リベルテ』さん
なんかもう色々と、繋がりに繋がっていたのには驚くしかありません。
珈琲部のMちゃんが元気そうでそれがなによりでした。

継続は力ナリ

某所にて定例の焙煎の勉強。

目的と危機意識を持ったプロの集まり。
学びの場だったり意地と意地のぶつかりあいの場だったり
時に自身まな板の上でバッサリ切り落とされる場でもあります。

ちょうど2年目くらいでしょうか。
続ける事は大事ですね。少しは成長を感じます。
反面2年間何もしなかった場合の事を思うとぞっとします。

プロになり、成長の度合いが進めば進むほど
自分がまだまだだと思える場、「恥ずかしい」という意識を持てる場は
極端に減っていくのでこういった場はとても貴重。
これからも大切にしたいものです。

昨日もギャフンとやられました。
修正と感じた事は怖気付く事無く、と思った次第。

まあなんのこっちゃですが。

DEL GIORNO

グランドハイアット福岡の地下に友人が開いた
「DEL GIORNO」さんに行ってきました。

気軽に立ち寄れるイタリアンバールスタイルのお店です。

入り口に立ち飲みスペース。
店の奥にはゆったりくつろげるソファ席もあります。


初日でめちゃくちゃ忙しそうでした。
大変なときにお邪魔してすんません><
またゆっくりできるときに伺います。


カウンターで著名なお店の著名なバリスタさん達を発見。
最近よく会いますね。
ワタリガニのパスタなのにラーメンの様。

さんぽ日記 英才教育編

夕方から知り合いのコーヒー屋さんを巡り
二代目当主のお披露目に行ってきました。


まずは薬院の『RECコーヒー』さんへ。
エスプレッソと、出してないのに無理やり頼んで
伝説の絶品スムージー「タイガー」を作っていただきました。

ばりうま。ご馳走様でした。

その後平尾の『焙煎屋』さんへ。
昔(一般人時代)よくお世話になりました。
って今もお世話になっていますね。
ありがとうございます。

新装してからは初めてお邪魔したのですが
ずいぶんポップになられてまあ。
素敵です。


焙煎士のケンキチさんと最近人見知り気味のサトミ。


でーん!日本に一台(?)バルサカラーの焙煎機。
かっちょええええ。
アイスコーヒーをご馳走様になりました。


お店を出て、そのまま歩いて・・・

同じ平尾の『日々ノ珈琲』さんへ。
知る人ぞ知る「オージェ」の二号店です。


オーナーの酒井さん。
so cool!な珈琲屋にはあまりいないタイプ(?)の方です。
理論派で達観した感すらありいつも刺激をいただきます。
コロンビアとマラウイをいただきながら業界四方山話をもにょもにょもにょ。
ご馳走様でした。

久しぶりに珈琲屋巡りができました。
刺激的。やっぱり珈琲は楽しいです。

店主の皆様におかれましてはお忙しい中お騒がせして申し訳ありませんでした。
こういった、気付かれない程度の軽い営業妨害が後々効いてくると信じています。
これからも息子とこの草の根活動を続けてまいりますのでどうぞよろしくお願いします。

冗談はさて置き(笑)色々ご馳走していただきありがとうございました。
おいしゅうございました。

バリスタ部

先日北天神のmano+manoさんにて開催されたバリスタ部のパーティーに参加してきました。
1周年、おめでとうございます!

30人?40人?人、人、人!
カフェの方やロースターさんなど業界の方も多く参加されていてえらい熱気です。

お酒飲んでていきなりエスプレッソ抽出セミナーや
ラテアート選手権が始まったりするのはさすがバリスタ部。
お手伝いポジションにいた私は先生の個別指導を全部聞く事ができ
かつ生徒さんの作ったショットも全部いただけました。
えへへ、役得ですね♪
お酒の10倍くらい、しこたまコーヒー飲みました

メンバーのバースデーサプライズなどもあってとても楽しかったです。

ご紹介いただきました。

縁あって「カフェトライブ」さんに取材してもらった事は先日お伝えしましたが
本日よりサイトのcafe fileに豆香洞コーヒーも掲載していただいております。

取材を受けてメディアに出る事なんてもちろん初めて。
自店の紹介文って恥ずかしいものなんですね。
なんでしょう、「にょほほ」って感じで、かなりこそばゆいです。

それにしても当日は取材を受けたというよりはただ取りとめもなく
コーヒーの話をしていただけという印象なのに、
その会話の中からこちらが伝えたかった豆香洞のコンセプトをずばり抽出して
わかりやすく紹介していただいてる事に驚かされました。
さばけとー人ってやっぱすごいです。

これがきっかけでいろんな方に知っていただけたら。
新たな出会いでカフェ好き、コーヒー好きの輪が広がると
また楽しいだろうなあ、と珈琲愛好者愛好家の私なんかは思うわけです。
来たれコーヒーラバーズ

弊店をご紹介いただいた珈琲蘭館の田原さん、
当日しつこく付きまとわれた萌香の帆足さん、
そしてお忙しい中取材にきていただいた管理人のsuedeさんに心よりお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
 

プロフェッショナル2

昨日の話の続き、ではありませんが偶然にもお昼に同業の方が。
なんと今泉珈琲のマスター夫妻がご来店。

今泉珈琲のマスターはバッハに勉強に行くだいぶ前、
初めて自家焙煎の手ほどきをしてくれた方で、いうなれば私の生みの親。
生まれて初めて焼いた豆はここで分けてもらったペルーでした。
熟練焙煎士特有のオーラ、雰囲気がある、私の理想とするコーヒーマンの一人です。
とくに背筋をびしゃっ!!と伸ばして足を肩幅に開き、焙煎機に正対して直立不動、
真剣な表情で豆と向き合う焙煎スタイルに職人的なかっこよさを感じ、
シビれ、以来ずっと私も真似しています。

マスターとお店の外でお会いするのは初めてですが
普通に話していてもなんと言うか、雰囲気のある方でした。
やはり一流って隠し切れないものなんですね。

「焙煎、やっぱり難しいです」
と私が言った時の
「私もいまだに釜出しの時は緊張するよ」
とおっしゃった言葉が印象的でした。

日々精進です。
まずは姿勢から。
最近ちょっとだれてきて、足を崩して操作パネルの温度計、
数字ばっかり見てますが、もっと背筋を伸ばして
ちゃんと焙煎豆と向き合うようにしたいと思います。

そしていつの日か、とんでもなく高い技術と
漏れまくるくらいのオーラを持った焙煎職人に私はなりたいです。

コーヒー漬け

今日は朝から萌香の帆足さんと前々から行きたかった
北天神の「マノマノ」さんへ行ってきました。

スタイリッシュで可愛らしいお店。
店長の増田さんは有名人で福岡の若きコーヒーマンにとっては
兄貴分というか、ある意味番長的存在の方。
〆られる前に(笑)早くご挨拶に伺わねばと思っていましたが
伸びに伸びて先日ようやくパーティーの席でお会いする事ができました。
そのすぐ数日後「お店に遊びにいきます」というお便りをいただきました。
こういった事をきっちりされてるから人望厚いんだろうなぁ。。。

ラテとアメリカーノをいただきながら2時間ほど珈琲四方山話。
ご馳走様でした。今度「バリスタ」部にも遊びに行きます。

お店を出てやはり先日お会いしたビジョナリーアーツさんへ。
今日は1階で生徒さんが一日カフェを出されていました。

テーマは「和カフェ」。
文化祭のノリを想像してたのですが、雰囲気良いし接客良いし、
なによりご飯が美味しくてさすがプロの卵は違うなと感心しきり。
若い方たちの働きっぷりがキラキラまぶしく見えるのは
じじいになった証拠でしょうか。
鈍くても良い、私も少しは輝かねばと思った次第です。

その後筑紫野の萌香さんに半ば強引に押しかけ焙煎を見せてもらう事に。

プロバット5キロ。

真剣です。かっちょええ。

データロガーを付けて焙煎プロファイルをパソコンで管理しています。
うちは焙煎データ全部手書きで取っているのでこれむちゃむちゃ羨ましいです。

お店を空けてもらい焼きたての豆を試飲させていただいてた所に・・・
カフェトライブさんが取材にきました。

おおお!初めて見たけど取材ってこんな感じで行われるんだ!
と面白がってその様子をパシャパシャやってると・・・


なんとその流れで豆香洞まで取材してもらえることに。
どこかから取材受けるのなんてこれが初めてで超緊張。
「コーヒーに対する思い」は話し出すと止まらなくなるので
かなり手綱は引いてたつもりでしたが
舞い上がっていたのか支離滅裂な感じでベラベラと、
いらんことまで話してしまった気がします。
あまり覚えてませんが。

押さえていたコーヒーへの思いを発散、爆発させるべく
これまた強引に太宰府某所の怪しげな集まりへ押しかける。

すわ!福岡南らへんロースターギルドついに発足か!?
・・・て、ただの飲み会(エスプレッソ)です^^;
美味しいエスプレッソたくさん飲ませていただき勉強になりました。


久しぶりに業務以外でコーヒーに漬かった長い長い一日でした。
幸せ。

黒船来航

夕方暇だったので焙煎をしていると、お客様ご来店~♪
・・・って、井崎さん!?(酒井さんの時と同じリアクション;)

「ハニーおやじ」ことハニーコーヒーの井崎さんは
コーヒー業界では知らない人はいないくらいの有名人。
福岡のスペシャルティーコーヒー界の重鎮は
小さなかっこいい車(ビート)に乗ってやってきました。
何度かお会いして話した事もあるのですがやはり緊張します。

コーヒーを飲んでもらいながら色々とお話をしてくださいました。
中でも印象的だったのは同業の垣根を越えてでも勉強し続ける事の重要性。
井崎さんでさえいまだ勉強中なんだそうです。私も頑張らねば!
ハニーおやじの密かな野望まで聞けて(笑)本当に楽しい時間を過ごせました。

記念に家族とパチリ。

井崎さん、野方さんありがとうございました。