出張コーヒー教室

日田リベルテさんにて。

今回はペーパードリップのおさらいとテイスティングを行いました。

ざっくりと5つに分けた主な産地のコーヒーを飲み比べ。
違いを言葉で表現するのは慣れないと難しいかもしれませんが
どことなく特徴はつかんでいただけたかもしれません。

また同じコーヒーのローストの違いによる味の変化も体験していただきました。
コーヒーの味わいが焙煎によって大きく変わる事にも驚かれた事と思います。

コーヒーの味は産地(素材)×焙煎でほぼ決まります。
「コーヒーなんてどれも一緒」
と思われてる方にぜひ様々な味わいを楽しんでいただきたいです。

リベルテコーヒー教室は毎回テーマを決めて行います。
先月はアレンジコーヒー、今月は産地の飲み比べ。

今後やっていきたいものとして

 ■お菓子との食べ合わせ
お菓子とコーヒーの食べ合わせです。いわゆる「黄金ルール」を解説。
そもそも「合う」とはどういう状態なのかの説明もいたします。
また先日東京のワークショップで仕込んできた
スペシャルティコーヒーの出現による食べ合わせの
「新ルール」もご紹介いたします。

 ■様々な抽出法による味の違い
各種ペーパードリッッパー、ネルドリップ、フレンチプレス、
サイフォン、マキネッタ、イブリックなど、家庭で使える器具での抽出。
味の違いを楽しんでいただきながらそれぞれの抽出法の注意点を解説。

 ■カッピング 
今回のテイスティングから一歩踏み込んで、「カッピング」という
本来プロが裏で行う香味チェック法を体験していただきます。
一般的なテイスティングよりも香りや味の情報を多く得られますので
よりコーヒーの違いを楽しめると思います。

 ■抽出応用編
ペーパードリップの抽出を徹底的にやります。
お湯の温度による味わいの変化や、
「○○はしちゃいけない」など一般的に言われていることを
なぜそうなのか、プロも陥っている勘違いなど、詳しく解説いたします。
技術的には自在な味のコントロールを目指します。

 ■焙煎体験
手網による焙煎の体験。環境作りが難しいですが・・・やってみたいです。

これらを月に1回程度ローテーションで行っていく予定です。
どこから参加されても、また何度受講されても楽しめるように
工夫していきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*