コーヒー文化学会セミナー「焙煎ってなんだ!」

コーヒー文化学会のセミナーにサポートスタッフとして参加してきました。

今回はご家庭での焙煎がテーマ。
手網と家庭用の高性能焙煎機による焙煎、検証です。

開業希望の方から超ベテランの方まで多くの方が参加されていました。
コーヒー歴に関係なく、みんなでわいわい炭火焙煎。
屋外、また炭火での火の入れ方、焙煎の難しさを実感できました。


美美の森光氏、ダフニの桜井氏、伝説の焙煎人と一緒に焙煎している
なんとも羨ましい方は、コーヒー愛溢れる女性焙煎士、
久留米トモモコーヒーの深町嬢です。
勉強家です。オタク気質が私と似ている気がします。

その際桜井さんが仰っていた言葉が印象的。
「焙煎は、難しいですね。一から勉強させてもらいます」
たまりませんっ>< 
どれだけ高みに行っても驕らず、学ぶ姿勢を忘れない。
職人たるものこうありたいものです。


3年前にお邪魔した際のダフニ

第二部は店内に移動し最新の焙煎機「ディスカバリー」を使って焙煎。
250gの家庭用としては完全にオーバースペック。
完璧に焼ける素晴らしい焙煎機です。
見た目も美しく、持つ喜びを満たしてくれます。
欲しい。。。


富士珈機の福島さんと岡山「折り鶴」のマスター藤原さん。


焼いたコーヒーを皆でカッピング(飲み比べ)しました。
皆の前で評価を発表する帆足さん。緊張気味です。
機械で焼いたコーヒーはとてもクリアな味わい、
手網はそれぞれが個性的で面白い味わいでした。


講義終了後の懇親会。


美美のマスターが2日間かけて作ったテールシチュー。
恐ろしく手間ひま、材料費(笑)かかっています。
もちろん素晴らしく美味。


美美マスター森光さんの横に立つのは実行委員長の田原さん@徹夜明け。
重責から解放され、懇親会ではしこたま飲んでいました。
お疲れ様でした。


二次会はヌワラエリヤにて。
みなさんほんとに良く食べます。

当日は天気もよく、また事故などもなくためになる楽しいイベントとなりました。
受講者の皆様、会場を提供していただいた美美店主森光様、
生豆や食材を協賛いただいたトーホーコーヒー様
実行委員、サポートスタッフの皆様、ありがとうございました。
本当にお疲れ様でした。

次回セミナーは2月中旬を予定だそうです。
テーマは「プロの焙煎」。
30年の焙煎歴を持つ講師の方に来ていただき
実際に業務用の焙煎機を使いながらレクチャーしていただきます。
またとない機会ですので興味のある方はぜひご参加ください。

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. ともも より:

    お世話になりました^^
    大変お疲れ様でした^^
    お陰様で参加者一個人として楽しませて頂きました福岡支部様たちのお顔も拝見できましたので次の機会にはご挨拶をちゃんとしたいと思います。お世話になりありがとうございました

コメントを残す

*