おめでとうございます

今年は実用書ばかりであまり小説は読んでないのですが
そんな中読んだ小説の一つ伊坂幸太郎さんの
「ゴールデンスランバー」が今年の本屋大賞に選ばれた模様です。

伊坂さんは好きな作家さんですが、個人的に
「東京タワー」が受賞してからというもの本屋大賞どうなんだと思ってたり、
この作品自体やるせなさからくる、モヤモヤな読後感が
あまり好みじゃなかったりしたので、
そのニュースを聞いても「あ、そうなんだ」って感じです。

それよりもついにメジャーなの取っちゃったってのが何だか寂しい。
この感覚はホークスが初優勝した時の
嬉しいっちゃ嬉しいけど・・・ってのと同じかもしれません。

実力はもちろん誰もが認めるところだし
人気や知名度も十分すぎるほどあるんだから、
このまま何の賞も取らずノミネートキング道を突っ走り、
無冠の帝王を目指して欲しかったと思うこの勝手な、歪んだファン心理。

しかし、振り回されるだけ振り回されてた事に対する皮肉なのか
「一位になるのはなれてませんので・・・」
という自嘲気味のコメントには笑わせてもらいました。
やはりセンス良いですね。

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

author avatar
fukumame

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*