【前人未踏】大会二連覇チャンピオンによるJHDCセミナー②【絶賛募集中】

決勝は狭き門

前回の続きです。

JHDCはコーヒーの味だけで決まるため、ドリップの技術が高ければ誰にでも勝つチャンスがあります。ただ、決勝に勝ち上がるのはそれほど簡単なことではありません。

予選は4人一組で行われ4人の中で一番おいしいコーヒーを入れた人が次に進みます。その中からさらに一人だけが勝ち上がって決勝大会にコマをすすめることが出来ます。

決勝に残れる割合は1/16、わずか6.25%の狭き門です。勝ち抜き戦のため、どんな実力者であっても当たる相手次第(組み合わせはくじで選ばれます)で、また小さなミスひとつで敗退が決まってしまう厳しい争いです。

史上初の大会二連覇

今月行われたJHDC2023で二連覇を達成した新田チャンピオン

よほどの技術差が無いと決勝に残るだけでも難しい競技なのですが、チャンピオンの新田さんは2年連続で決勝に勝ち上がり、過去最多の出場者256名の頂点に立つことで2年連続優勝という快挙を成し遂げました。本当にすごい事だと思います。

自分でやるより人に伝える方が難しい

そんな選手として高い実力をお持ちの新田チャンピオンですが、個人的に素晴らしいと思っているのはコーチ・トレーナーとしての実績、その能力の高さです。

実は新田さん、ご自身が優勝する以前にもコーチとして自店スタッフ(奥さま)を決勝に送り、二度日本3位に導いております。

JHDCには「抽出量の異なる二度のコーヒー抽出を行い、同じ味、同じおいしさに仕上げないといけない」という競技上の難しさがあります。ただでさえぶれる事の多いハンドドリップ抽出において、使用する豆や入れる人が変わっても毎回確実においしいコーヒーを入れてくる新田チャンピオン。その再現性の高さはどこからくるのでしょう。何か独自の理論や特別な準備があるのかもしれません。

`史上初’のJHDC二冠チャンピオンによるセミナー

セミナーではその辺りの「新田チャンピオンの強さの秘密」について知ることが出来ると思います。選手として大会で良い成績を収めたい方はもちろん、コーチとして、またマネージャーとしてスタッフに「おいしいコーヒーのいれ方を伝えたい」方も必見のセミナーではないでしょうか。

とても好評だった今年2月に行われた新田チャンピオン(当時まだ一冠)のセミナー。受講者からファイナリストも生まれています。

特典①コーヒーの飲み比べ

前回好評だった新田さんの解説、実技に加えて、今回のセミナーでは初めての取り組みとしてサブ講師によるコーヒーの飲み比べ&解説を行う予定です。

飲み比べコーヒーの抽出は私が担当いたします。私は今年、全ての会場でジャッジングの基準となるリファレンス(参照)コーヒーを入れてきました。本セミナーでも同じ豆で異なるクオリティのコーヒーを作り、実際にチャンピオンの入れたコーヒーと飲み比べていただきたいと思います。

解説は今年のヘッドジャッジを担当したサブ講師の方にお願いできればと思っております。細かな点数の付け方などは話せませんが、チャンピオンのコーヒーのどういった所が優れているのかを説明していただきます。

特典②コーヒー豆の土産付き

当日はお土産としてセミナーで使用したコーヒーを100g配布いたします。豆はJHDC2024で実際に使用された課題豆の一つです。通常、課題豆は競技後にすべて回収されるため、手に入れる事ができるのはこのセミナーだけです。チャンピオンのレシピと共にお持ち帰りいただき、ぜひご自身で入れたコーヒーと飲み比べて`復習’していただけたらと思います。

まだ空きがあります

こんなに魅力的なセミナー(個人的におまけの①と②だけでも受ける価値があると思っております)ですが、まだ空きがあるそうです。(お得すぎる内容のセミナーなので、ほっておいても人が殺到するだろうとたかをくくっておりました。。。)

正直、これほどの内容のセミナーを次いつやれるかは分かりません。JHDCという競技会に、またハンドドリップの技術向上に興味がある方はこの機会にぜひ受講ください。(新田さんの解説や資料にはマネジメントやコーチングのヒントがたくさん詰まっています。JHDCやコーヒーの抽出に全く興味が無い方もぜひ!)

2024年11月14日 神戸会場 JHDCセミナー

直接申し込みたい方はこちらからどうぞ↓

11月14日JHDCセミナー第一部(午前)申込フォーム

11月14日JHDCセミナー第二部(午後)申込フォーム

申し込みにはアカウントが必要です

■ 新規アカウント取得はこちらから

 

【日本一の技を知る】チャンピオンによるJHDCセミナー【募集中】①

フェアな大会

ハンドドリップの技術を競う「ジャパンハンドドリップチャンピオンシップ(以下JHDC)」という競技会があります。私は10年以上選手やジャッジ、運営として関わらせていただいています。

JHDCは日本でお店や家庭で広く行われているコーヒーのハンドドリップ、その文化の普及や技術向上を目的として行われている競技会です。

純粋にハンドドリップの抽出技術を競う事を目指して運営されており、選手は大会側が指定した豆(浅煎りから深煎りまで色々)、指定された器具(一般的に使われているほとんどのドリップ器具やポット、ペーパー等)、指定された水(会場で提供される水)以外の物は使えません。そのため、すべての選手が限られた、同じ条件のもとでその技術を競いあう事になります。

タイマーやスケール、温度計など抽出に必要な物などもすべて大会側が準備するので「誰でも、気軽に、手ぶらで」参加する事が可能なカジュアルな大会です(実際にプロのコーヒーマンから一般の方まで、年齢も10代から70代までと、本当に幅広い方が参加しています)。

フェアな審査

JHDCでは決勝の一部(プレゼン付きのフリー競技)以外、競技の大半がブラインド(誰がどうやって入れたのか分からない状態)で審査が行われます。プロやアマチュア、経歴や背景などと関係なく、いれたコーヒーの味わいだけで審査されるので誰にでも勝ち上がるチャンスはあります。

 

ドリップ競技の審査の様子。完全に情報が遮断された状態で味の審査が行われます。

JHDCチャンピオンセミナーに出よう

来月JHDCのチャンピオンによるコーヒーセミナーが神戸で開催されます。
競技会に出てみたい方はもちろん、「日本一」のドリップ技術に興味がある方はぜひご参加下さい。

・セミナー募集ページ

2024年11月14日 神戸会場 JHDCセミナー

直接申し込みたい方はこちらからどうぞ↓

11月14日JHDCセミナー第一部(午前)申込フォーム

11月14日JHDCセミナー第二部(午後)申込フォーム

申し込みにはアカウントが必要です

■ 新規アカウント取得はこちらから

セミナー内容がすごすぎる

SCAJでは定期的にJHDCセミナーやチャンピオンセミナーを開催しておりますが、実は今回のセミナー、過去にないほど豪華な内容となっております。

詳しくはまた次回お知らせいたします。

2024年10月の営業案内

こんにちはフクマメ店長です。

今日から10月、とは思えないほどまだまだ暑い日が続く福岡です。。写真は先日立ち寄った群馬県の草津温泉。標高1200mという事もあり気温は15℃。とても涼しく感じました。湿度も関係しますが、ホットコーヒーが美味しく感じられるのもそれくらいの気温です。早く福岡にも秋がこないかしら、と祈っております。。。

さて、10月の営業案内です。

白木原本店

続きを読む

2024年9月の営業案内

こんにちはフクマメ店長です。福岡ではまだまだ暑い日が続いておりますが、明け方や夕方には少し秋の風を感じる日も出てきました(「毎年9月になると「秋の音」という季節限定のブレンドも販売していますが、まさに秋の音色が少しずつ聞こえてくる感じです)。個人的に秋は一番好きな季節なので、そんな空気を感じると心が躍ります。

さて、9月の営業案内です。

白木原本店

続きを読む

2024年8月の営業案内

こんにちはフクマメ店長です。8月です。毎日暑い日が続きますね。画像は先月仕事で訪れたシンガポールの空港です。施設の中に大きな滝があり驚きました。もちろん人工のものですが、水の流れを見ているだけでも涼しく過ごせました。これだけ地球全体が暑くなると、この滝のように新しい納涼の方法も考えていかないといけないかもしれませんね。。

さて、8月の営業案内です。 続きを読む

【監修】ドンレミー・究極のコーヒーゼリー

こんにちはフクマメ店長です。タイトルにある様に、この度コーヒーゼリーの監修をさせていただきました。全国のスーパーやコンビニで現在販売中です。(期間限定の商品となります。この手の商品はとにかく棚の回転が速いそうですのですので、見かけた際は一期一会と思って手に取っていただけると幸いです)

近くのスーパーを何件か回って、イオン系のスーパー(イオン筑紫野店)で発見。
製品版は今回初めて食べたのですが、開発段階の味わいが再現されていてホッとしました。

今回私が監修したのは三層に分かれた一番下、コーヒーゼリーの部分です。福岡での打ち合わせだけでなく、実際に東京の工場や関西の焙煎工場まで行って細かな調整を行いました。

具体的には以下の4点です。 続きを読む

【感謝】2024年6月の営業案内【16周年】

こんにちはフクマメ店長です。
豆香洞コーヒーは6月が誕生月。おかげさまで16周年を迎える事となりました。
本当にありがとうございます。

今後も良いコーヒーをお届けする事が出来るように、スタッフ一同取り組んでまいります。
何卒宜しくお願いいたします。

スタッフが作ってくれた16ビット風のイラストです。素敵でしょ?日頃のご愛顧に応え、この別バージョンで作ったドリップバッグを配布いたします!
スタッフが作ってくれた素敵な16ビット風のイラストです。日頃の皆様のご愛顧に応え、この別バージョンで作ったドリップバッグを配布いたします!
,

6月の営業案内です。

白木原本店

営業時間 10:00〜18:00
定休日 毎週水曜日

白木原店は今後もゆっくりとお買い物を楽しんでいただくために、今後もコーヒーの提供はテイクアウトのみとさせていただきます。豆の販売は通常通り行いますのでよろしくお願いします。

博多リバレインモール店

営業時間 10:00〜19:00 
定休日 なし

博多リバレインモール店は通常通り営業しております。
※毎週月曜日のプチコーヒー教室はお休みさせていただきます。

通販の県内送料について

通販の県内送料サービス(通常¥500→¥200)は今月も引き続き行ってまいりますので、ご家庭から気軽にご注文ください。

よろしくお願いします!

6月5日尾道チャンピオンセミナー【締切迫る!】

6月5日に尾道でチャンピオンセミナ―が開催されます。(画像は前回2018年のもの。6年ぶりの開催ですね)

今回も講師陣が豪華です。
久保田洋平氏(JHDCチャンピオン)、畠山大輝氏(JBrC、JHDCチャンピオン)、野里史昭氏 (JCIGSCチャンピオン)、そして私、後藤(JCRCチャンピオン)が務めます。

抽出のセミナーですが、「ハンドドリップ」「ブリューイング」「スピリッツ」「焙煎」と、分野の異なる各チャンピオンがどんなアプローチでもってコーヒー抽出を行っているのかを知ることが出来ると思います。

募集要項は以下の通り。

①セミナー:尾道抽出セミナー
②日時:2024年6月5日(水)
    第一部 11:00-13:00
    第二部 13:45-15:15
    第三部 16:00-18:00
会場:ゲストハウス「SIMA inn」広島県尾道市久保2丁目17-2

詳細、参加申し込みはこちらから→ SCAJ公式募集ページ

締切間近(5/20)ですが各回まだ少し空きはあるみたいです。興味ある方はお急ぎで!

尾道で会いましょう!

2024年5月の営業案内

こんにちはフクマメ店長です。

ゴールデンウィークも折り返しですが、みなさまゴールデンな日々をお過ごしでしょうか。
豆香洞コーヒーは全店連休期間中も通常通り営業しております。
よろしくお願いいたします!

白木原本店

営業時間 10:00〜18:00
定休日 毎週水曜日

白木原店は今後もゆっくりとお買い物を楽しんでいただくために、今後もコーヒーの提供はテイクアウトのみとさせていただきます。豆の販売は通常通り行いますのでよろしくお願いします。

博多リバレインモール店

営業時間 10:00〜19:00 
定休日 なし

博多リバレインモール店は通常通り営業しております。
※毎週月曜日のプチコーヒー教室はお休みさせていただきます。

通販の県内送料について

通販の県内送料サービス(通常¥500→¥200)は今月も引き続き行ってまいりますので、ご家庭から気軽にご注文ください。

よろしくお願いします!

スタッフ募集のおしらせ【白木原本店・博多リバレインモール店】2024年3月

こんにちはフクマメ店長です。

春ですね。
春は出会いと別れの季節。豆香洞コーヒーからもスタッフ数名が巣立っていきます。

年度が変わると新しい生活が始まります。豆香洞コーヒーでも今年から来年にかけて新しいプロジェクトがスタートします。新たなステージに向けて、一緒に働いてくれるスタッフを現在各店舗で募集中です。

募集要項は以下の通りです。

【募集店舗及び採用予定人数】
(1)白木原本店
◆店頭販売スタッフ 1~2名 /
◆通販事業部スタッフ 1~2名
(2)博多リバレインモール店
◆店頭販売スタッフ 1名

続きを読む