こんにちはフクマメ店長です。
11月の営業案内です。
イベント
いよいよ明後日から!「フクオカコーヒーフェスティバル」
こんにちは、フクマメ店長後藤です。
いよいよ明後日から始まります。フクオカコーヒーフェスティバル。
台風が心配されましたが大丈夫みたいでほっとしています。(屋内のイベントなので多少の雨や風でも全然平気なのですが、さすがに台風だと交通機関が止まる事が心配でした)
二種類のブレンドコーヒー
『フクオカコーヒーフェスティバル2018』
フクオカコーヒーフェスティバル2018
コーヒーの祭典、フクオカコーヒーフェスティバルが今年も開催されます!会場では様々なコーヒーの飲み比べが楽しめる他、コーヒー豆やパン等の販売や、特設ステージでは精華女子の演奏やハンドドリップ大会などのイベント、各種セミナーも行われます。また別会場では一日コーヒーにまつわる映画の上映も。
豆香洞コーヒーも参加します。当日はお得なコーヒー豆やドリップバッグのセットの販売とともに、二日間しか出せないイベント限定の超々スペシャルなコーヒーをカップ、豆ともに提供する予定です。どうぞお楽しみに!
トークイベントに向けての味づくり
先日市内某所にて3月21日のイベントに向けた味づくりを行いました。
今回イベントでRecCoffeeの岩瀬さんが紹介してくれるのはご自身も生産に関わっている「Ninety Plus」社の「Panama Gesha estates」のコーヒーです。
ナインティプラスの豆はまさにトップオブトップ、数ある優れたスペシャルティコーヒーの中でもある種究極進化系のコーヒーではないでしょうか。
コーヒーの各種競技会で各国のチャンピオンがこぞって使用するのが良く分かる、本当に凄いコーヒーです。 続きを読む
沖縄のコーヒーに会いに行ってきました
沖縄へ!
先日「The Roast」の新しいプロジェクトのため沖縄に行ってきました。
今回の目的地は沖縄本島北部の国頭村にある「アダファーム」さん。他の生産国に比べると地理的に不利な条件もある日本で、スペシャルティコーヒーに認証されるほど高い品質の国産コーヒーを生み出すすごい農家さんです。
いよいよ明日から!【福岡コーヒーフェスティバル2017】
福岡コーヒーフェスティバル2017
今年も参加します!
今年もやってきました、九州最大のコーヒーの祭典「福岡コーヒーフェスティバル」。いよいよ明日から2日間開催されます。豆香洞コーヒーも出店いたします!
日時
教材作り
今日は休みを利用して来週の焙煎教室で使う教材用の豆を一日焼いていました。予定通りうまくできたと思います。明日またチェックしてみます。
福岡コーヒーフェスティバル2016
先日JR九州ホールで行われた第一回福岡コーヒーフェスティバルはお陰様で盛況のうちに幕を閉じました。
本当にありがとうございました。
当日の様子
SCAJ2016
先月「SCAJ2016」に行ってきました。
SCAJは毎年東京ビッグサイトで行われている日本で一番大きなコーヒーの展示会です。
今回はその様子をお届けします。
SCAJ2016 会場でコーヒーを提供します!
今日から東京ビッグサイトで開催されている日本最大のコーヒーイベント「SCAJ2016」に今年も参加致します。
会場では企業ブースの他にも様々な競技会が行われており、毎年大変盛り上がっております。