サトミの保育園   ※私的な長文記事です


4月からサトミは保育園に通っています。
妻の仕事復帰を期に私も育児に本格参戦!と言うわけで
なかなか忙しくしており、こちらの更新も滞っております。。。
こんな形で申し訳ありありませんが、お世話になっている方々に近況報告。
妻の日記のコピペです;

【以下妻の日記より転載】
いよいよ慣らしが終わり仕事に復帰します。

サトミはよく頑張っています。慣らし保育でのサトミについては涙なしには語れません
連日泣きすぎで声がかれ、まぶたが腫れてるサトミですが、この短い期間にすご~く成長してくれました。

以下成長の記録。。

1日目(~10時)
お母さんと一緒に一時間。視線を確認しながら遊んで終了。

2日目(~11時)
母子ともに想定外の黙って母が消えた日。
ギャン泣きのまま二時間を過ごす。母も泣きながら帰宅。あまりの泣きっぷりに保育園で有名に
迎えにいくと、先生に抱っこされて廊下でまっていた。先生によると、私がいないことに気付き、泣きながら、なぜか出席ノートを持って「マンマー」と叫びながら階段を降りていったらしい。捕獲された後、先生が抱っこして保育園内を隅々まで三週してくれる。
ちょっとトラウマになってしまったよう。疲れたのか熱を出す。

熱を出し三日間お休み

3日目(~11時)
慣らし再開。
「仕事に行くから保育園で待っててね」というと、首を降る。怒ったらしく、味噌汁をひっくり返すも、出席ノートを片手に小走りで向かう。園に着き、いざバイバイとなると泣き出す。ショックのあまり一瞬息が止まったような顔をしてギャン泣き。母はお迎えにくると約束して去る。90分後、お迎えにいくと、先生に抱っこされて「マンマー」と泣いていた。
先生が「お母さんはここから帰ってくるよ」というと、教室のドアのところで廊下を見ながら「マンマー」と泣き続けていたらしい。
帰宅途中、公園に寄るも元気がない。駆けつけたばあばに喜ぶ。じいじ、ばあばと一緒にいたがるので実家へ。お風呂あがりの着替えをいつもばあばにしてもらうのに今日は拒否。家に帰る時も、じいじ・ばあばが一緒に行かないと帰らず。かなり重症

4日目(~12時)
保育園に着いて、自分で階段を昇るが二階の五段前くらいで足がとまる。抱っこして教室へ。一緒にお弁当を食べる約束をし、「行かないで~」と手を伸ばして泣くサトミを背にして母は去る。後でサトミとべったりできるようにせっせと掃除、片付け。
お迎えに行くと、門をくぐったところで既にサトミの泣き叫ぶ声を確認
お昼はグループで順番に食べるため、しばし待機。その間もサトミはくっつき虫で離れず、じっとお友達が遊んでいるのを見ていた。順番が来て一緒にお昼を食べる。お腹が空いていたらしく、おにぎりは完食!おかずも半分近く食べてくれた。食べながらもお昼寝していくお友達が気になるサトミ。明日の我が身というのがわかっている様子。今日は5分くらいは泣かなかったらしく、涙もでていないから大丈夫だと先生が言ってくれた。
その後、一緒に帰宅しお昼寝。慣らし保育になってから、怖い夢でもみたかのように突然泣くのもまだまだ続いている。

5日目(~15時)
最近現実逃避なのか、朝ごはんを殆んど食べてないだんだんわかってきて、今日は保育園に入る前から抱っこ、教室の前から泣きだす
今日はお昼寝までと約束して去る。今朝はウンチしてないからちょっと心配。夕飯の用意を済ませ、お迎えに行くと、教室の奥のトイレ前にいて泣いていた。オムツを替えた後だったらしい。
先生が「お母さん来たよ」というと泣きながら走ってきた。お昼も少し食べてお昼寝も少しできたとのこと。すごい!おっぱい・おんぶなしには、寝れないだろうと思っていたのに!
ご飯も座って食べて、寝ていくお友達をみて、先生が「お昼寝しようね」というと寝たらしい。しかも、お昼寝で起きて泣いた時に「他のお友達が寝ているから静かにしようね」というと「うん」といって少しの間泣き止んだらしい。他にも、みんなで遊んでると、気になるらしくじーっとみていて、先生が「さとくんもする?」と聞くと首を降ったらしい。ちゃんと分かってるんだね、サトミは。

6日目(~16時)
朝、お父さんと鯉のぼりをだす。楽しそう!!
そして今日も保育園へ。今日は保育園に入る前から泣き出す
もちろん、涙のお別れ。お父さん休みのため、父母は久しぶりに2人でおでかけ。お迎えも、父登場して様子を見るもやはり「マンマー」と泣いていたらしい。母登場し抱っこ。今日はお昼を食べながら眠くなったらしく、そのままお布団に入った様子。昨日よりは寝れたみたい。途中、ウンチをしオムツ替えをしてもらっているときに、窓から家の鯉のぼりが見え「マンマー」と泣き出し、先生が「お母さんはお仕事だから今おうちにいないね」というと「ウン」と返事。わかってるんだよね、頭では、でも悲しいんだね、まだまだ。
今日は素敵な出来事も!!
クラスのお友達が泣いているサトミをギュッとハグしてよしよしとしてくれたそうです!自分も泣いているのに
かわいい光景です。
帰宅後、がんばっているサトミへ「だるまさんと」をプレゼント。夜、3人で笑いながら何度も読む。だるまさんシリーズはおもしろい!!

7日目(~16時)
今朝はマンション下でバイバイ、お父さんと保育園へ。泣き叫ぶサトミを車に乗せお父さん出発。園でもずっと泣いていたらしい。
「お母さん仕事終わったら迎えにくるよ。昨日もちゃんと来たろう?」というと一瞬泣き止む。母は眼科や定期券などの用事でお出かけ。
お迎えに行くと先生の後ろで泣いてるサトミ。ドアからはちょっと卒業!?今日は、布団乾燥の業者さんが来ている間は、車を見ていて泣かなかったそうです。ご飯、お昼寝の時間を合わせると泣かない時間も増えてきたかな。
帰りに、なぜかお友達の上着を着て帰りたいと泣き母困る。

8日目(~16時)
今日もマンションの下でバイバイ、昨日同様車の中で泣き叫ぶサトミを連れ、お父さんが保育園へ連れて行く。今日もお父さんの話を聞いている間は泣き止んでいたらしい。母は念願の美容室へ。
お迎えに行くと、先生にくっついて泣いていた。先生曰く、ドアは卒業したらしい。最近は先生のところに来て「マンマー、マンマー(お母さんのところに連れて行け)」と主張するらしい。今日は、ベランダでみんなとシャボン玉もしたらしい。したというか見ていたらしく、その間は泣かなかったとか!!お昼寝でみんなより早く起きたときも、「先生とじのじの(字を書く)しようか?」というと「ウン」といって大人しくお絵かきしていたサトミ。先生のいうことを受け入れるようになってきたみたい。先生がみんなに本を読むのも遠くから聞いてたらしいし、いい感じになってきたかな?
今週は休まず出席できました!!

土曜日は歓迎会のBBQ
最初は保育園へ連れて行かれると思いベソベソしていたサトミ。
みんなでゲームしたり、遊んだりしているうちに本来の調子が出てきて、最後は脱走しまくる始末
楽しそうなサトミをはじめて見たと先生たち。
たくさんの人から、「今日は泣いてないね~」と言われる。
いつもは忙しい先生たちも今日は比較的余裕あり!?
先生が「さとくんの「ウン」が色々あって面白い。「お母さんに会いたいと?」って聞くと(力強く)「ウン」っていうんですよ。」と言う。確かにサトミは同じウンでもウンの度合いを声のトーンや大きさで表現しているな~。
今日は母と一緒なので、余裕がありお友達もようやく覚えた様子。
お友達を認識してちゃんとバイバイができていたので来週はちょっと楽しみかな。帰宅してぐっすり夕方までお昼寝。

9日目(~16時)
週末で保育園を忘れかけていたサトミ。家を出る時間が近づくにつれ気配を察知し不安な表情に。「お母さん今日お仕事だからね」というと首を振りしがみつく。それでも仕事だよというと小さな声で「じじ、ばば」という。サトミなりに助けを求めてるんだと母もせつなくなる。出発の時間になり「ジャンパー着ようね」というと泣き出す。抱っこして玄関をでる。駐車場でお父さんにバトンタッチ。もちろん号泣泣き叫びながら車に乗り保育園へ。父曰く、車内の4分の1は泣いてなかったらしい。園では少し一緒に遊び、先生がくると泣きながらバイバイ。父曰く、先週よりは大丈夫な気配らしい。
夕方お迎えに行くと、教室の外で先生に絵本を読んでもらうこどもたち。サトミは?と探すとなんとその中に一緒に座っているではないか!!しかも一番前で。母はしばし柱の影から見守ってみる。後で先生が、「自分から座ったんですよ」と教えてくれた。すごい成長!!みんなのように声をだしたり指をさすまでは行かないにしても一緒に聞いていることがすごい!!
しかも今日はマットで山をつくって上り下りする遊びにも参加しかなり上手にできたと先生に褒められた。おやつも自ら取りに行って食べたらしいし積極的に動くようになったみたいでちょっと安心。今日は泣いている時間が2時間あるかないかで今までで一番短いと褒めてもらった(2回大泣きして食べたものを少しもどしたらしい。サトミは大泣きするともどすことがしばしば。園でも3回目)
母の顔をみるなりベソベソしだしたサトミだけど、先生とサヨナラするときは少しだけにやけていた。
楽しい時間が少しずつ増えていくといいな。

お母さん、しっかり仕事してくるからね~

【ここまで】

今朝の様子は出がけ、着替える際にひとしきり泣いたものの、
(仕事に行かせない作戦なのか、お母さんにパジャマを持ってきて
「これに着替えろ!」と指差して泣いていた)
お母さんを見送る時は我慢の顔。
送りの車の中でも私の話を聞きながら我慢の顔。
保育園に着いても我慢、我慢の顔。
お!と思っていたら、教室前でついに決壊。結局ギャン泣き・・・
とこんな感じですが、サトミなりに日々成長している様子です。

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. kitasan より:

    Unknown
    もう何十年も前のことですが、思い起こされます。3人を保育園に送り迎えしました。そのうちの一人が福岡です。母親は仕事で早く出て、帰りは時間に間に合わないので、送り迎えは私の役。のべ十数年の送迎だけは私の自慢です。男親が送るとあきらめていたのか、ならし保育は最初の一週間で落ち着いたように思います。
    仕事も忙しいでしょうが、お父さんのがんばりを応援します。

  2. オチタ より:

    Unknown
    サトミも次第に慣れてきてるかな?
    早く「保育園楽しい!」と言ってくれるようになるといいね。
    うちのも幼稚園入園しました。
    1回目はギャン泣きでしたが2回目以降全く大丈夫です。
    「幼稚園楽しいよ」と言って普通に送迎バスで行き帰りしてますよ。

  3. フクマメ店長 より:

    Unknown
    >kitasanさま

    いつもお世話になっております。
    そうだったんですね。
    送迎父さんの大先輩として尊敬します。
    お父さんの愛情を受けてでしょう、
    福岡の彼は良い子に育ちましたね(笑)
    お店のほうも、第2ステージおめでとうございます。
    応援しています。

    >オチタさま
    そんな風に早く慣れてくれると良いんですけど。。。
    それにしてもY君、ずいぶんさっぱりとしていますね。
    お父さんに似たんでしょうかね。

コメントを残す

*